TVでた蔵トップ>> キーワード

「シベリア(ロシア)」 のテレビ露出情報

ロシア北西部の港町、セベロドビンスク。しんしんと雪が降る中、プーチン大統領は11日、最新の原子力潜水艦2隻などを視察した。「クラスノヤルスク」と「皇帝アレクサンドル3世」の両原子力潜水艦はまもなく太平洋で任務につくという。8日に来年3月に行われる大統領選への出馬を表明したプーチン大統領。これにロシア国民は「前向きに受け止めている。他の人には何も期待していなかった。私達はプーチン氏に投票する。」、「ここ数年多くの出来事が起こっている。大統領を続けるべきかは多くの国民が考え決めるべきだと思う。」などの声。一方プーチン政権批判の急先鋒として知られるナワリヌイ氏の陣営はプーチン氏以外の候補への投票を呼びかけるキャンペーンを始めていた。そんなナワリヌイ氏にいま異常事態が起きている。広報担当者によるとナワリヌイ氏とは約1週間にわたり連絡が途絶え、収監されていた刑務所の職員は「もう収容者の名簿の中にはいない」と明かしたという。さらに連絡が取れなくなったのはプーチン大統領が出馬表明する直前だった。ナワリヌイ氏の側近は「今このようなことが偶然起きている可能性は0%で、100%クレムリンの直接的な政治的コントロールによるもの。」とコメント。さらに拓殖大学特任教授の名越健郎氏もクレムリンの関与を指摘する。名越氏によるとナワリヌイの居場所についてこてまでより管理が厳しい「特別体制」の刑務所に移送された可能性があるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
神戸どうぶつ王国できょうからマヌルネコの赤ちゃんが一般公開される。マヌルネコはシベリアから中央アジアの砂漠地帯に生息していて、生まれてからの感染症リスクが高いため繁殖が難しく希少となっている。

2024年6月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!ひるトピ
サモエドに会えるカフェを紹介。サモエドはロシアのシベリア原産の犬。フワフワな毛が特徴で大きくなると50~60センチ、40キロにもなる大型犬。チャームポイントはアーモンド形の目と上がった口角。性格もフレンドリーで人懐っこいという。そんなサモエドに会えるカフェが先月原宿にオープン。原宿駅から徒歩2分のところにあるmoffu。9匹のサモエドがおり、生後半年から1歳[…続きを読む]

2024年6月2日放送 16:00 - 17:25 日本テレビ
沸騰!地球アツベンチャー(沸騰!地球アツベンチャー in アラスカ)
ニュートック村では永久凍土の融解が問題になっており、もろくなった土地が川の水にけずられていた。1年に約20メートルの侵食され、街中では地盤沈下が発生。夏には村の中にメタンを出す水たまりが出現する。メタンは二酸化炭素に比べて20~30倍の温室効果があり、さらに温暖化が加速する。永久凍土の融解は北極圏全域で起きており、シベリアの村では住処を追われたホッキョクグマ[…続きを読む]

2024年3月15日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅(石川県 加賀市)
今回の昼めし旅、スタートは加賀温泉駅。周遊バスに乗り込むことに。どこの停留所で降りるかは久保田さんが決めるという。ガイドさんが案内してくれるという周遊バスに乗り込む。

2024年2月20日放送 12:20 - 12:25 NHK総合
ニュース(関東)(ニュース)
長野県安曇野市で、冬を越したコハクチョウがふるさとのシベリアへ飛び立つ「北帰行」が始まった。アルプス白鳥の会によると今シーズン飛来したコハクチョウの数は最多255羽と過去30年間で最少だったという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.