TVでた蔵トップ>> キーワード

「ジャカルタ(インドネシア)」 のテレビ露出情報

インドネシアは世界有数のコメの生産国だが、異常気象などの影響で去年の生産量は過去10年間で最低になった。人口増加とともに消費が伸びる中でのコメの不足に、政府は対応に追われている。インドネシアの庶民の味であふれる屋台料理に欠かせないのが、主食のコメ。ことしは価格が前の年の同じ時期に比べて15%近く高騰した。背景にあるのが、エルニーニョ現象によるとみられる異常気象。去年、インドネシアでは乾季が長くなり、干ばつや水不足が広がった。さらに、世界最大のコメの輸出国・インドからの輸入も大幅に減少した。インドでも猛暑や大雨の影響を受けて収穫量が減少し、去年夏から輸出を制限したため。インドネシア政府は、コメの確保を見直す動きを始めた。まずタイやベトナムなど、インド以外からのコメの輸入拡大を決めた。その結果、去年のコメの輸入量は前の年の7倍に拡大。ことしも国内の供給を安定させるため、去年を上回る輸入量になる見込み。また、異常気象や人口増加などによるコメの不足を見越して、食料の安全保障の観点からも対策を打ち出している。政府は、コメ以外の食品を主食に取り入れるよう呼びかけている。さらに、中国に協力も仰いだ。コメの生産量世界一の中国から、コメ栽培の技術支援を受けることで先月合意。国内での生産量を増やすことで、将来はコメの輸入量を大幅に減らしたい考え。専門家は、世界各地で異常気象が問題になる中、輸入国にとって食料の安全保障への取り組みはより重要になると指摘する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月21日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(エンディング)
ダウン症の人たちがバリスタとして働くジャカルタのカフェ。半年間の訓練を経てあこがれの舞台に。店には客からの応援メッセージも。

2024年6月11日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道Monday Biz
首都移転の開始に向けて工事が急ピッチに進められているインドネシア。浮上する課題とは。人口や経済活動が集中する首都・ジャワ島のジャカルタから約2000km離れたカリマンタン島の東部にあるヌサンタラへ移転する計画だが、総工費は約5兆1000億円あまり。2045年まで段階的に行われる移転計画。すでに政府の主要機関が集まるエリアを含む第1段階の建設は約8割が完成して[…続きを読む]

2024年6月10日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
ネプリーグできないと恥 超常識クイズ 112問
2nd STAGEはトラベルイングリッシュ。義務教育レベルから日常会話まで、できないと恥の常識イングリッシュ問題を出題。結果、INIチームはFINAL QUESTIONまでクリアした。

2024年6月10日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
バドミントン・インドネシアオープン・女子ダブルス準決勝で永原・松本ペアは陳、賈ペアと対戦した。第1ゲームを落とし第2ゲームは取った。しかし第3ゲームを落とし敗北した。

2024年6月5日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
インドネシアはおととし、首都をジャカルタから約2000キロ離れたカリマンタン島東部に移転させることを決定し、「ヌサンタラ」と名づけた新首都の建設を進めている。インドネシア政府によると、新首都の総工費は約5兆1700億円で、8割を国内外からの投資でまかなう計画。政府は新しい首都の建設を5つの段階に分けて進める計画で、現地では第1段階にあたる大統領宮殿などの建設[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.