TVでた蔵トップ>> キーワード

「トランプ大統領」 のテレビ露出情報

高市総理大臣が初の所信表明演説を行った。積極財政とは政府が金を投じて景気回復をはかる政策で、財政赤字の拡大にもつながるため責任ある積極財政でいくとしている。物価高対策については、ガソリン税の暫定税率廃止法案の成立、電気・ガス料金の支援、103万円の壁については基礎控除を物価に連動した形で更に引き上げる税制措置について真摯に議論を進めるとした。高市総理大臣の物価高対策について国民民主党の玉木代表は、年内に何が出来るのかについてはまだ具体像が見えなかったので直接スピーディーに届く対策をしっかり講じていただきたいとした。立憲民主党の野田代表は、現時点では即効性のある物価高対策はない、責任ある積極財政は前向きな言葉だが中身がさっぱりわからないと話した。高市政権の狙いは積極財政で国民の所得を増やし消費マインドを改善して税収を増やす好循環を実現すること。そのために高市総理大臣は日本成長戦略会議を立ち上げると述べた。高市総理周辺は、企業にただ賃上げをお願いしても仕方ないし政府は環境を作らないといけないのでその投資だとしている。国のお金でAIや半導体などの戦略分野に大胆な投資を行う方針。一方官邸関係者からは結局成長分野なんて見つからないし財政拡張になるだけじゃないかとの声も出ている。また力を注ぐのは経済だけでなく防衛力も強化する方針で、防衛費のGDP比2%への増額を今年度中に前倒して実施、また政府の情報収集活動の司令塔となる国家情報局の創設に向けた検討を進めるよう指示を出した。政府には内閣情報調査室のほか、警察庁、公安調査庁、外務省、防衛省にそれぞれ情報組織があるためその一元化が狙いとみられる。高市内閣では小野田経済安保担当大臣が外国人政策を司る「外国人との秩序ある共生社会推進担当」を兼務する。約30分の演説のうち4割近くを経済政策に費やし、裏金問題・政治とカネについては触れなかった。公明党の斉藤代表は、政治改革についての言及が一言も無かったことにびっくりした、企業・団体献金について一言も無かったのは画竜点睛を欠く思いと話した。来週トランプ大統領が来日することなどから、各党の代表質問は来月4日からとなる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月25日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
トランプ大統領はASEAN首脳会議へ出席するためあすマレーシアに到着。その後あさってから3日間の日程で訪日し天皇陛下と会見、28日には高市首相と初めての首脳会談を行う予定。またアメリカ海軍横須賀基地を視察し兵士たちを前に演説するよてい。29日にはイ大統領と会談、30日には習近平国家主席との首脳会談を韓国で行う見通し。トランプ大統領がアジア各国を訪れるのは2期[…続きを読む]

2025年10月25日放送 11:50 - 12:00 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
高市首相が羽田空港を出発。初外遊となる。25日、マレーシア到着後、トランプ大統領と電話会談。26日、ASEAN各国の首脳と会談。自由で開かれたインド太平洋戦略の実現へ共同声明の発表をめざす。

2025年10月25日放送 11:45 - 11:59 TBS
JNNニュース(ニュース)
トランプ大統領はマレーシア・日本・韓国の歴訪へ出発。天皇陛下との面会が調整されているほか、28日には高市総理と首脳会談を行う。30日には中国・習近平国家主席との会談にのぞみ、中国によるレアアースの輸出規制強化などについて意見交換を行う予定。また北朝鮮・金正恩総書記との首脳会談についてはアジア訪問中の開催予定はないと明らかにした。

2025年10月25日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
高市首相が25日、ASEAN・AZEC出席などのため、マレーシアを訪問する。27日朝帰国、28日トランプ大統領との首脳会談に臨む予定。

2025年10月25日放送 11:00 - 11:03 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
国防総省・パーネル報道官は声明で、原子力空母ジェラルド・フォードを中核とする空母打撃群を派遣し「麻薬密輸を阻止して国際犯罪組織を解体する能力を増強する」と説明。麻薬対策名目での空母派遣は異例。またCNNテレビはトランプ大統領がベネズエラ領内のコカイン施設と麻薬密輸ルートへの攻撃を検討していると報じた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.