TVでた蔵トップ>> キーワード

「バンコク(タイ)」 のテレビ露出情報

東京・新宿駅付近にあるコインロッカー。海外からの観光客も多く、アメリカから来たという人は今年だけで7回目の日本で、毎回ここのコインロッカーを利用するという。キャリーケースが入るそのサイズに驚く人も多く、海外の人からするとフォトスポットにもなるほどだそうだ。海外では1時間毎の計算でコインロッカーが使用されるが日本では1回、1日単位でお得だと感じる人もいるそうだ。タイのバンコクにも同様のコインロッカーがあるが8cm幅のものなどがあるそうだ。
ある日、新宿観光案内所のコインロッカーを利用する日本男性を見つけた。月一ペースで利用しているらしく大阪から来たという池上さんは大きな箱を取り出し、マトリョーシカ方式で取り出していた。使い古された段ボールのように見られるが、池上さんはそれを使って謎解きゲームのイベントを行っており、その小道具とのこと。
とある日業者の中身を回収する作業日に同行した。5日以上のものは回収して持ち主が出てこなければ処分するという。時には不思議なものが入っていることがあり、小銭がバラバラと入っているときなどがあるという。 とある日大阪から来たという男性は自身が巨人ファンだが大阪では肩身が狭いなどと話していた。利用者の仲間であるコインロッカーは休日になれば満杯になるのが多く、ロッカーを探す人が散見される。それぐらい無くてはならないものになっているとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月1日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
ミャンマー中部で発生した大地震。ミャンマー国内の犠牲者は2700人を超えた。タイの首都バンコクで倒壊した建設中の高層ビル。これまでに少なくとも12人が死亡。今も70人以上と連絡が取れないといい、現場では行方不明者の家族らが見守る中、救助隊による捜索が行われていた。タイの工業省はきのう、建設に使用された鉄筋を現場から回収し検査した結果、一部の鉄筋が必要な基準を[…続きを読む]

2025年3月29日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
金知英がタイ・バンコクから中継。ミャンマーで起きた地震。ビルが倒壊した現場から中継。消防当局によると、複数人の生存の反応があるという情報もあるということで、一刻も早い救助が求められている。

2025年3月28日放送 18:55 - 22:04 テレビ東京
所さんのそこんトコロ天然食材ハンター in ザ・ワールド
野人・谷田がバンコクで激レア生物を狙う。1つ目の獲物はトゲと毒のある太古の怪物食材、2つ目の獲物は青い宝石と言われる生物。チョンブリー県でボートに乗り、マングローブが茂る森に到着。谷田はトビハゼやイソオウギガニを捕獲した。その後1つ目の食材であるカブトガニの捕獲に成功した。食べる時は炭焼きにして毒の部位と卵を取り除く。レモングラス、唐辛子、ライム、マンゴー、[…続きを読む]

2025年3月26日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道INTERNATIONAL NEWS REPORT
EUは日本と共に東南アジア5か国の当局者などを対象にグレーゾーン事態への対応を学ぶ研修をタイ・バンコクで2日間の日程で始めた。グレーゾーン事態をめぐっては沖縄・尖閣諸島周辺で中国海警局の船が領海に侵入したりヨーロッパで海底ケーブルの損傷事案が相次いでいる。研修にはフィリピンやベトナムなどの海上保安当局者が参加しEUの法律顧問や、日本の海上保安大学校の教授など[…続きを読む]

2025年3月25日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界(マツコの知らないいちごの世界)
近年、いちごの輸送システムが変化。熊本で収穫したいちごは3日目にはタイの各店舗に届けることが可能になっている。柔らかいいちごを保護するトレーなども進化した結果、いちごの海外輸出量は10年で約20倍に増加。国産いちごが世界で注目されている。去年の猛暑の影響で今年のいちごの旬は約1か月遅れているため今がいちごの食べ時。いちごを紹介するのは3万個のいちごを食べてき[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.