TVでた蔵トップ>> キーワード

「ラマポーザ大統領」 のテレビ露出情報

その今から30年前南アフリカでは少数派の白人が支配する“アパルトヘイト”人種隔離政策が撤廃されすべての人種が参加する選挙が行われた。その撤廃を主導して黒人初の大統領となったネルソン・マンデラ氏は南アフリカを人種に関係なく誰もが共に暮らし発展する“虹の国”にしようと訴えた。それから30年南アフリカの現状を取材した。今“虹の国”の理想を追い続け注目を集める自治体がある。市民の7割近く黒人が占める南アフリカ・ウムゲニ市。クリス・パッパス市長はズールー語を流暢に話し黒人・白人関係なく耳を傾けた。取り組んでいるのは市民総出の街づくり。パッパスさんは「外見は違っても同じ言語なら彼らと分かり合うことができる」と話す。かつてはゴミだらけで治安も悪かった町。パッパスさんは住民全員に呼びかけ清掃活動を実施した。観光名所の滝には次第に観光客も戻ってきた。マンデラ元大統領が掲げた虹の国の理想を地道な取り組みで追い求めていこうとしている。南アフリカではアパルトヘイト撤廃運動を主導した政党が30年に渡って政権を維持してきた。撤廃したあとも人種間の格差は思うように縮まっていない。経済の低迷や治安の悪化もあり国民の不安は高まっている。来週29日に総選挙の投票日を迎えるが与党には厳しい目が向けられている。
選挙戦最中の南アフリカ。かつてアパルトヘイト撤廃運動を主導したANC(アフリカ民族会議)は政権の維持を訴える。南アフリカでは長期政権化で政府機関などに汚職がまん延。国営電力会社も不正の温床、電力供給が滞り経済低迷。この30年で国は衰退しているという不満が国全体に広がる。アパルトヘイト撤廃後政府が整備した住宅団地は政府に水道整備を求めた。団地に一つだけ共同で利用する水道が設置されたが水が出たのは数回だけだった。住民たちは約1km先の枯れた川に向かう。穴を掘りそこで生活に使う水を掘り出している。黒人も白人もともに発展していこうというネルソン・マンデラ氏の理想。一方“共生の理想”を諦める人も出てきている。ある集落には白人だけが生活している。国民が人口の8割を占める南アフリカには白人が1割以下しかおらず、白人の文化を守ろうと集落を作った。移住には厳しい条件を設け自分たちの言葉や宗教的価値観を重視しながら自給自足に近い生活を目指している。住民同士は顔見知りで、凶悪犯罪が多発する南アフリカでは珍しく子ども達だけで歩き回る姿も見られる。こうした集落に移住を希望する白人は増え続けている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月22日放送 4:00 - 5:00 NHK総合
国際報道INTERNATIONAL NEWS REPORT
G20の外相会合には日本の岩屋外務大臣や中国の王毅外相、ロシアのラブロフ外相などが参加している。一方、アメリカのトランプ政権は議長国、南アフリカで先月、新たに成立した土地や財産の収用を巡る法律を白人地主を標的にした不当なものだと非難。ルビオ国務長官の出席を見送った。初日の20日の会合で南アフリカのラマポーザ大統領は「アフリカと世界の国々との協力をさらに深めて[…続きを読む]

2025年2月21日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
G20外相会合が20日南アフリカで開幕した。会合には、岩屋外相やラブロフ外相などが参加したが、ルビオ国務長官は南アフリカの土地収用制作などの議題がトランプ政権の方針と相いれないとして欠席した。会合では、アフリカ初のG20議長国であるアフリカのラマポーザ大統領が演説し、各国が協調することの重要性を訴えた。

2025年2月21日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
トランプ政権はG20の議長国・南アフリカで先月新たに成立して収用法について「白人地主を標的にし不当」と非難。米国・ルビオ長官は外相会合を欠席した。1990年代前半までアパルトヘイト(人種隔離政策)がとられていた南アフリカでは今も農地の7割が少数派の白人が所有している。この格差を解消しようと、長年放置されているなど一定の条件を満たせば政府が補償なしでも土地を収[…続きを読む]

2025年2月21日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(ニュース)
G20の外相会合は20日南アフリカのヨハネスブルクで開幕しアフリカ初の議長国である南アフリカのラマポーザ大統領が演説した。ラマポーザ氏は「地政学的な緊張が高まる中、紛争や気候変動などがただでさえぜい弱な地球の存続を脅かしている」と述べ各国が協調することの重要性を訴えた。ロシアからはラブロフ外相、中国からは王毅外相が出席している一方、アメリカのルビオ国務長官は[…続きを読む]

2024年11月8日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルワールドニュースペクター
ウィリアム皇太子が、英国から遠く離れた思い出の地を訪問した。南アフリカ・ラマポーザ大統領との会談が、和やかなムードで始まった。ウィリアム皇太子は4日間の予定で、南アフリカを訪れた。訪問初日は地元の学生と、大好きなラグビーで交流。大歓迎を受けるウィリアム皇太子にとっても、南アフリカは特別な場所だという。ウィリアム皇太子は「私にとってアフリカは、ずっととても大事[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.