TVでた蔵トップ>> キーワード

「マーシャル諸島」 のテレビ露出情報

海洋技術を学ぶ高校生を乗せた実習船が1か月余の太平洋での実習を終えて長崎港に帰港し、きょう下船式が行われた。帰港したのは長崎市にある県立長崎鶴洋高校水産科の3年生10人。高校では毎年水産科の3年生を対象に遠洋航海の実習に取り組んでいて、生徒たちは先月1日に長崎港を出港し、マーシャル諸島の東の海域からハワイの南の海域でマグロのはえなわ漁を学んだ。下船式では実習船の十時博一船長が「操業実習では自分と大きさの変わらないマグロの処理や54名分の食事の準備などいままでにない経験をしたと思う。この船で学んだことが今後の力になってくれると思う」と述べた。続いて生徒を代表して、エンジンの整備などを学ぶ竹林要さんが「当直や操業など将来に役立つ有意義なことばかりだった。学んだことをこれからの学校生活や将来に生かしていきたい。」と挨拶した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月17日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代(オープニング)
1954年マーシャル諸島ビキニ環礁で行われた核実験。隠された被ばく者たちの知られざる戦いを紐解く。

2024年6月16日放送 19:58 - 20:56 テレビ朝日
ポツンと一軒家愛媛県のポツンと一軒家
ベンジャミンさんはアメリカ・ペンシルバニア州の出身。父は林業を営み、実家は大自然の中にある小さな家でアメリカ版ポツンと一軒家だという。幼児期に空手のビデオを観て日本の武術に興味を持った。居合術や柔術拳法を習い、21歳の時に武術修行で京都の大学に留学。大学卒業後も日本に残り、古武術の指導を続けている。武道・茶道など「道」が好き。人生を道にかけるのが魅力的だと語[…続きを読む]

2024年3月23日放送 4:20 - 5:00 NHK総合
国際報道SPOT LIGHT INTERNATIONAL
核兵器がもたらす被害について。ウクライナ侵攻を続け核兵器使用をちらつかせるプーチン大統領。核保有国は核戦力を増強するなど軍縮の動きとは逆光している。70年前、アメリカはマーシャル諸島・ビキニ環礁で水爆実験をおこなった。住民らは放射性物質の影響に苦しみながら核兵器の脅威を後世に伝えようとしている。

2024年2月5日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
日本が観測活動を行っている東南極のトッテン氷河では氷が減少している。観測隊は自立型海中ロボットを使って氷が溶ける速さやメカニズムを調査している。トッテン氷河の氷が溶けると地球の海面を4m上昇させるといわれ、海抜の低い陸地が水没してしまうリスクがある。世界で相次ぐ異常気象は地球温暖化が原因だとされていて、2021年11月に世界各国が採択した産業革命前かの平均気[…続きを読む]

2024年2月3日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
太平洋島しょ国の海上保安当局との協力関係を強化する一環として、海上保安庁は先月ミクロネシアとマーシャル諸島に初めて海上保安官を派遣して、救助訓練を行ったと発表した。海上保安庁はこれまで東南アジア各国の海上保安当局を中心に協力関係を強化していて、2017年には各国をサポートする専従部門を発足させている。2018年からは太平洋島しょ国にも範囲を広げ、先月にはミク[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.