TVでた蔵トップ>> キーワード

「ミャンマー」 のテレビ露出情報

メコン川の全長は、東南アジア最長のおよそ4800kmで流域面積は日本の国土の2倍以上。流域に住む7000万人以上の生計を支えているとされている。茶色く濁った水には泥や栄養が含まれ地域の漁業や農業を支えている。だが今年メコン川から海水が逆流した影響で稲がほとんど枯れてしまったという地もあり、熱波による干ばつに加え、近年川岸の浸食が進み、周辺に住んでいたほとんどの人が自宅の倒壊を恐れて引っ越した。地元当局はこの原因の1つに川底の砂の大幅な減少だとし、経済成長に伴う建設ブームでコンクリート用に使う川底の砂の採掘量が増える一方、上流から流れ込む砂の量が大幅に減少。その結果川の流れが変化するなどして、川岸が影響を受けている。約5年間で、2500軒以上の家屋が川底に沈んだという。世界各地の河川の調査などを行っている米国のシンクタンク・スティムソン・センターは、川の異変を分析し、上流に位置する中国が近年流域でのダム開発が相次いでいる。それらのダムの影響で水位の低下が起きたり、過去数十年でベトナムに流れ込む土砂の量が大幅に減少したりしているとみている。ラオスやカンボジアでも増加する国内の電力需要に加え、電力による外貨獲得を目的としたダムが中国の支援で建設されている。今後も中国が周辺国を取り込みながら、豊富な資金力でインフラ開発への関与を深めていくだろうとされている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月24日放送 6:00 - 6:35 NHK総合
衆議院小選挙区選出議員補欠選挙候補者 経歴放送(東京都知事候補者 経歴・政見放送)
忠臣蔵義士新党の小野寺こうきさんの政見放送。東京臨海地域開発研究会などの理事長をつとめる。大石内蔵助は享年45歳。自分は45歳のときに、行列を再現した。忠義、恩を忘れない心を広めたい。若い人にチャンスを与える場を作りたい。80歳を迎えた。2025年は日本はよくなる。世界第三次大戦はすでにはじまっている。日本人は平和ボケをしている。台湾問題や北方領土の問題につ[…続きを読む]

2024年6月20日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチNHK NEWS
きょうは「世界難民の日」。ロヒンギャの人たちはミャンマーで迫害され、多くが隣国・バングラデシュで避難生活を送っているが、難民キャンプでの生活が治安悪化などで厳しさを増す一方で混乱が続くミャンマーにも戻れない状況が続いている。こうした中、行場を失ったロヒンギャの人たちがバングラデシュから密航船を使ってインドネシアに逃れるケースが急増しておりUNHCRによると、[…続きを読む]

2024年6月19日放送 23:00 - 23:56 TBS
NEWS23voice23
ヴィラ ドゥ のぞみでそばに寄り添うのはミャンマー出身のスエさん。特定技能という在留資格で来日し約1年。食事・入浴などの世話を中心に仕事している。ヴィラ ドゥ のぞみで働く外国人の介護職員は9人で仕事内容は日本人職員と同じ。いま介護の現場で期待されるのが外国人の活躍。厚労省は今日介護分野で働く外国人の条件を緩和する案をまとめた。その1つが訪問介護。外国人の訪[…続きを読む]

2024年6月19日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュースワールドEYES
あす6月20日は「世界難民の日」。迫害や紛争から逃れ、国際的な保護を求めている人は1億2000万人を超えた。難民たちをいかに救うか国際社会全体の喫緊の課題だ。UNHCRによると世界の難民・国内避難民は申請中の人も合わせると去年末時点で1億1730万人だった。今年に入ってその数はさらに増え続けており、4月には1億2000万人を超えたと見られている。「難民」とは[…続きを読む]

2024年6月18日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(長崎局 昼のニュース)
6月20日は国連が定める「世界難民の日」。これを前に、難民の子どもたちの幸せを願ってデザインされたこいのぼりが長崎市役所に飾られた。このこいのぼりは、UNHCR=国連難民高等弁務官事務所の支援をうけて、ミャンマー出身で難民として日本国籍を取得したファッションデザイナーの渋谷ザニーさんがデザインした。UNHCRのロゴから着想を得て、いくつもの人の手がつながって[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.