TVでた蔵トップ>> キーワード

「モンゴル」 のテレビ露出情報

旧ソ連軍の捕虜となった日本人は約57万5000人。モンゴルには1万4000人の日本人が送られた。1割は旧満州で働いていた民間人。モンゴルでの日本人抑留の実態を調査している元読売新聞記者でジャーナリストの井手裕彦さんによるとシベリア抑留という言葉が定着した一方、モンゴル抑留には光が当たらなかったと指摘。日本人抑留者が建設に関わった主な建物は国会議事堂、国立オペラ劇場、モンゴル国立大学。多くの人が日本に戻れず亡くなった。井手さんは今回の両陛下の訪問をきっかけに歴史が広く知られ調査が進むことを期待したいと話している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月7日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋最新ニュース
モンゴルを公式訪問中の天皇陛下は7日、首都・ウランバートルのチンギス・ハーン国立博物館を訪れ、外務大臣らの出迎えを受けたあと集まった人々に手を振って応えられた。陛下は遊牧民の馬に関心を示し「今と昔の馬の体形は違いますか」などと尋ねられた。ゲストブックに「徳仁」と記帳。午後はライフワーク、水問題の研究にちなみ水道に関連した施設を視察される予定。皇后さまはあすの[…続きを読む]

2025年7月7日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVELive530
現地時間6日午後3時前、天皇皇后両陛下がモンゴル「チンギス・ハーン国際空港」に到着された。民族衣装の女性から銀の器に入ったモンゴルの乳製品「アーロール」を差し出されると口にし、外務大臣とともに儀仗兵の間を歩かれた。モンゴル訪問は歴代天皇で初めて。宿泊先(ウランバートル市内)では、在留邦人や留学経験のあるモンゴル人らの出迎えを受けた。

2025年7月6日放送 20:56 - 22:30 テレビ朝日
有働Times(ニュース)
天皇皇后両陛下はモンゴルを初めて訪問し、チンギス・ハーン国際空港に到着した。両陛下は歓迎式典や晩さん会などに臨まれる予定。お二人そろっての外国訪問は去年6月のイギリス以来で、13日まで滞在される。

2025年7月6日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
天皇皇后両陛下は午後4時ごろ、モンゴルのチンギス・ハーン国際空港に到着された。両陛下のモンゴル訪問は初めてで、伝統菓子「アーロール」を召し上がった。両陛下は8日、歓迎式典や晩餐会などに臨まれる予定。お二人揃っての外国訪問は去年6月のイギリス以来で、13日まで滞在される。

2025年7月6日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
天皇皇后両陛下は国際親善のため、きょうから8日間の日程でモンゴルに訪問する。きょう午前、羽田空港を出発、午後モンゴルの首都ウランバートルに到着。あさってには国賓として歓迎式典に出席、政府庁舎内の賓客応接用「ゲル」でフレルスフ大統領夫妻と会見、夜に晩餐会に臨まれる。敗戦後、旧ソビエトに抑留、モンゴルに送られ命を落とした日本人の慰霊碑を訪問。国民的スポーツの祭典[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.