TVでた蔵トップ>> キーワード

「シルヴァ大統領」 のテレビ露出情報

ことし5月、G7広島サミットにゼレンスキー大統領が電撃来日。相次ぐ閣僚辞任で支持率が低迷する中、岸田総理はゼレンスキー大統領をG7広島サミットに招待、支持率回復を狙う考えがあったという。
来日に踏み切ったのはなぜか?ウクライナのコルスンスキー駐日大使が取材に応じ「我々はロシアから核テロで直接脅かされています。そのことに国際社会は注目しなければなりません。だから被爆地である広島への訪問は二重にも三重にも重要でした」と話した。さらにウクライナにはG7に招かれているインドやブラジルに接近したいという思惑もあった。両国は去年の国連安保理でロシア非難決議案を棄権していた。どちらもロシアとの関係を重視していた。コルスンスキー氏はそうした国と直接向き合い私たちの立場やこの戦争の原因は何なのかということを説明することが重要だったと話した。G7サミット開催の翌日、ゼレンスキー大統領が来日。G7首脳の中にはインドとブラジルは反発することを懸念した声があった。ドイツのショルツ首相は会場に向かう廊下で岸田総理に直接不安を伝えた。岸田総理は拡大会合ではロシア批判を明言せず“法の支配”など強調する「原理・原則論」で反発を交わそうという目算ががあった。全参加国で認識が共有されインドのモディ首相も“良い会合だった”と岸田総理に伝えた。ウクライナの大使はこの認識の共有は重要だったと振り返る。サミットは無事に終了しゼレンスキー大統領の日本滞在はおよそ30時間だった。サミット成功で支持率を取り戻した岸田総理だが秘書官だった長男の問題をきっかけに再び下落し厳しい政権運営が続いている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月21日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
ブラジル・ルラ大統領が転倒して頭部を負傷し、ロシアへの訪問を取りやめたことが分かった。ルラ氏は19日トイレで転倒、後頭部に切り傷を負い手術を受けた。症状は深刻ではなく、22日から始まる「BRICS」首脳会議にはリモートで参加する見通し。

2024年9月30日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテなるほど・ザ・新興国
国際協力銀行・田中泰生さんの解説。ブラジルのサンパウロやリオでは自転車シェアリングサービスが流行しており、電動アシスト自転車や電動キックボードなどが普及してる。きょうのテーマ「サステナビリティ推進政策で存在感を示せるか」。ブラジルでは今年G20の議長国に初めて就任し、さらに来年、国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP30)の議長国にも就任予定。ルラ大統領を[…続きを読む]

2024年9月27日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
ウクライナやガザ地区での戦闘が長期化し国連の存在意義が問われる中、国連総会では24日から各国の首脳らによる一般討論演説が行われている。中でも米国やロシアなど5か国の常任理事国だけが行使できる拒否権により、機能不全に陥っている安全保障理事会の改革を求める声が相次いだ。「国連安全保障理事会の常任理事国から中南米とアフリカを除外しているのは植民地時代の反映であり受[…続きを読む]

2024年9月26日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
国連の真価が問われる中、24日の一般討論演説でも各国首脳から安全保障理事会の改革を求める声が相次いだ。国連・グテーレス事務総長は具体的な国名こそあげなかったものの国際法を無視する国々を批判し強い危機感を示した。安全保障理事会では常任理事国のロシア・米国・中国が度々拒否権を行使。ウクライナに侵攻したロシアについては“紛争当事国による拒否権の行使は制限されるべき[…続きを読む]

2024年9月25日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
国連本部で始まった各国の首脳らによる一般討論演説で、トルコのエルドアン大統領は「国連は設立時の使命を果たせず、機能不全に陥っている」と指摘した上で、米などによる拒否権の行使でガザ地区での戦闘を止められない状況を批判した。また、ブラジルのルーラ大統領が「南米とアフリカの国が常任理事国に入っていないのは受け入れ難い」と批判するなど、常任理事国の拡大や拒否権の制限[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.