TVでた蔵トップ>> キーワード

「七戸町営スキー場」 のテレビ露出情報

きのう、関東や北陸で春一番が吹き荒れた。都心の最大瞬間風速は18.8メートルで、今年最高となる21.1℃と4月下旬並みの気温になった。青森県のスキー場では、雪不足により1日もオープンせずに今シーズンの営業を断念した。埼玉県のいちご農園では、暖かさの影響で例年より大きく甘く育っているという。要注意なのが、冬の紫外線。夏に多く浴びるのはシミなどの原因となるUV-B波で、冬にはB波は激減するがUV-A波が真皮に到達ししわ・たるみ等の老化に繋がる。UV-A波は雲やガラスも通り抜けるため、曇りの日や室内でも降り注ぐ。
住所: 青森県上北郡七戸町字左組106-5
URL: https://www.shichinohe-kankou.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月19日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!NEWS 7
きのう最高気温18.8度と4月中旬並の暖かさとなった東京都心。街では上着を脱いで手に持つ人や半袖姿の人もみられた。季節外れの陽気で賑わっていたのが都内にあるバーベキュー場「池袋楽園タウンの庭」。去年の同じ時期と比べて予約が1.5倍になったという。ビールなどの冷たい飲み物もこの時期としてはよく出ているという。一方でこの暖かさに困惑する人たちも。例年この時期は合[…続きを読む]

2024年2月14日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
きょうはバレンタイン。福島・郡山市では幼稚園児が視聴にプレゼントを贈った。例年ならまだまだ寒い季節だが、全国的に春の陽気となり、福島市では4月上旬、相馬市では5月上旬並の気温となった。札幌では観測史上初めて2日連続で10度を超えた。北海道・上士幌町の糠平湖では、今月1日から湖への立ち入りが禁止となるなど、各地で影響が出ている。またこの暖かさで花粉症の症状を訴[…続きを読む]

2024年2月14日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
都心では最高気温が18.5℃と4月並の暖かさとなり、北海道では54の地点で2月の観測史上最高気温となり、異例の暖かさに青森県の七戸町にあるスキー場では積雪不足で営業ができず、60年以上の歴史から初めて営業を断念する年が生まれたという。茨城・大子町の袋田の滝では氷瀑が人気であったがそれすら見受けることができず、観光客も減少してしまったなどと話している。他にも同[…続きを読む]

2024年2月14日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
西日本に雲が広がっているが鹿児島は21℃など4月くらいの気温となっている。札幌は2日連続で10℃超えとなっていて森さんは10℃までこの時期上がるのが珍しいなどと話した。東京の寒暖差は昨日の朝は1.6℃まで下がったが、そこから17.3℃まで上がった。今朝の最低温度は4℃台で、そこから今は18℃近くまで上がっている。今夜は下がっても6℃前後だと森さんは話した。明[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.