TVでた蔵トップ>> キーワード

「上越市(新潟)」 のテレビ露出情報

新潟・長岡市では午前10時までの6時間に2月としては観測史上最多となる32cmの雪が降った。三条市の高速道路では事故が原因とみられる車線規制が行われていた。今朝顕著な大雪に関する情報が発表された石川県北部の輪島市。発表後も雪が降り続き午前7時までの6時間に観測史上最多と並ぶ27cmの雪が降った。3連休初日の今日も日本海側を中心に降り続く雪。兵庫県北部の豊岡市でも午後1時までの12時間に16cmの雪が降った。今日は東海地方の平地でも雪が降り普段はあまり雪が積もらない岐阜市で一時5cmの積雪を観測。雪は神奈川県でも。雪は明日の夜から再びピークを迎えるとみられ日本海側を中心にいっそうの警戒が必要。横浜市港南区、新潟・長岡市、上越市の映像。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月22日放送 20:54 - 22:04 テレビ朝日
サタデーステーション(ニュース)
今季”最長”寒波 あすも大雪警戒。

2025年2月20日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
”最長寒波”さらに積雪の恐れ。きょうも強い寒気がいすわり日本海側を中心に断続的に雪が降り続く予想。日本海側の山沿いではあすにかけて大雪となる恐れがあり、予想降雪量は東北日本海側の山沿いで60cmなど。

2025年2月20日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
「最強寒波」積雪急増。現在の福井市の気温は氷点下0.5度で路面が凍っている状態。石川・金沢市では現在雪が舞っている状態。交通にも影響が出ていて、東海道新幹線では名古屋駅~新大阪駅で速度を落として運転している。きょう夜は青森~秋田周辺で積雪が急増する見込み。天達さんは寒さの原因は「強烈な寒波が流れ込んできている」ことと話す。3連休にかけても寒気は引かず、雪が弱[…続きを読む]

2025年2月19日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
きょうも雪が降り続いている新潟・魚沼市。自力で除雪することが難しい人たちからは、今後の生活を心配する声が聞かれた。山あいの地区に住む高齢の夫婦は、雪かきを2人で協力して行っているが、連日の大雪で作業が追いつかなくなっている。特に困っているというのは、屋根の雪下ろし。ふだんは行政の支援を依頼しているが、ことしは順番が回ってこず、5日ほど待つこともあった。屋根に[…続きを読む]

2025年2月19日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
前にかがまないと歩けないほどの強い風が吹いた今日の東京・お台場。冷たい北風をよけるために歩行者が1列に並ぶ様子も見られた。一方、日本海側は強烈寒波の1回目のピークを迎えた。青森県の豪雪地帯では積雪が5mに迫っている。大雪は2月の日本列島に様々な混乱をもたらしている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.