TVでた蔵トップ>> キーワード

「伊勢神宮」 のテレビ露出情報

先月26日、愛子さまが大学卒業を報告するため伊勢神宮を参拝された。鳥羽駅に到着した時は土砂降りの雨だったが、外宮に到着される頃には青空が見えていた。内宮昇殿の鳥居をくぐられると光が差し込み、神々しい姿が見られた。今月1日にスーツ姿で日本赤十字社に初出勤され、社会人として一歩を踏み出した。青少年・ボランティア課に嘱託職員として勤務しながら公務との両立を目指す。フジテレビ宮内庁担当の宮崎キャップが愛子さまにお辛い季節があったと振り返る。愛子さまは小学2年の時に乱暴な児童がいたことから恐怖を感じて登校が難しくなってしまった。両陛下は無理に登校させず、よく相談されて、当時の雅子さまが毎日一緒に学校に行かれた。だんだん学校にいられる時間が長くなり、最終的には付き添いなしで行けるようになったという。鈴木薫・節子さん夫妻は盲導犬使用者を支援するアイメイト協会の活動を通じてご一家と知り合った。動物好きの愛子さまは毎年のように盲導犬との触れ合いを楽しまれ、ご両親とは別行動だったが、高校3年の時に母・雅子さまに呼ばれ、使用者とお話されたという。宮崎キャップは愛子さまが小学生の時に御用地の猫が出産した赤ちゃんのもらい手を探すため、自分でポスターようなものを作って友人に呼びかけたエピソードを振り返り、日本赤十字社という選択に納得したと語った。初めて一人の地方訪問を経験された愛子さまは伊勢神宮を訪れた翌日に斎宮歴史博物館をご訪問された。「斎王」は天皇に代わって伊勢神宮に仕える皇族女性で未婚の内親王などから選ばれていた。愛子さまが見学された一般展示されていない「時代不同歌合絵巻断簡」を特別に見せてもらった。絵巻には後白河天皇の第3皇女で新古今和歌集の女性歌人の代表として知られる式子内親王の和歌が3首ある。愛子さまの卒業論文のテーマは「式子内親王とその和歌」だった。皇室の和歌の相談役として愛子さまを指導している永田和宏さんが式子内親王の和歌を解説してくれた。永田さんは愛子さまの歌が去年と今年で大きく変わって驚いたと語った。去年は非常に素直な友達と一緒に帰る喜びを歌っていたが、今年は1000年前の内親王の心に触れていたという。博物館で愛子さまを案内された天野課長は、愛子さまが「斎王は恋愛をしてはいけないのですよね?」とふと口にされたと明かした。
住所: 三重県伊勢市宇治館町1
URL: http://www.isejingu.or.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月17日放送 13:30 - 13:45 テレビ朝日
DAIGOも台所 〜きょうの献立 何にする?〜(DAIGOも台所 〜きょうの献立 何にする?〜)
三重県で出張DAIGOも台所。おかげ横丁の「伊勢 ゑびす ひらき屋」で「伊勢志摩産 脱皮伊勢海老唐揚げ」を味わった。

2025年2月15日放送 22:54 - 23:00 日本テレビ
ミチガタリ!(ミチガタリ!)
東京都千代田区の大神宮通りは東京大神宮の参道。大神宮とは伊勢神宮の内宮と外宮の総称のこと。東京大神宮は伊勢神宮の神様をおまつりしているため「東京のお伊勢さま」と親しまれている。現在は縁結びの神社として若者にも人気。

2025年2月15日放送 18:00 - 18:30 テレビ朝日
人生の楽園(人生の楽園)
移住前は学校に行くのが苦手だった孝太くんは、今では学校が楽しくなった。足湯カフェは月曜が定休日。麻紗子さん友治さん夫婦は近所の仲間のもとへ向かった。古橋懐古館の古橋さんは大手企業で働いていたが稲武にUターンした。古橋家は地域のために尽力してきた豪農で、明治時代には蚕産業を興した。足湯に入れる入浴剤を仕入れた。絹の成分が入っている。すえひろ家では生きしめんを仕[…続きを読む]

2025年2月15日放送 16:30 - 17:30 TBS
春の皇室スペシャル(オープニング)
オープニング映像。

2025年2月7日放送 21:58 - 22:52 フジテレビ
酒のツマミになる話酒のツマミになる話 実は知らないことを恥ずかしいけど聞いちゃう夜
杉谷はMLBが日本で開幕すると答え、ドジャースとカブスの試合が1ヶ月後に行われるという。そして本題はお祓いや神頼みはしたことあるか?と投げかけた。野球選手はオフシーズンには滝行や護摩行や必勝祈願などのあらゆる神頼みを行うという。杉谷は現役の頃に怪我が多発した時期があり、おかしいと感じ先輩たちのすすめでお祓いに行くことになったという。そこで石橋貴明が紹介しても[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.