TVでた蔵トップ>> キーワード

「備蓄米」 のテレビ露出情報

農林水産省は、備蓄米の2回目の入札で、7万トン全てが落札されたことを明らかにした。江藤農水相は「落札総数は7万336トン、落札率は100%となった。価格がおちついて、目詰まりが解消されることを期待している」などと述べた。備蓄米の入札は初回が先月10日〜12日、2回目が先月26日〜28日の日程で行われた。2回目に落札された平均価格は、初回より約500円ほど安い60kgあたり2万722円だった。これで放出予定の備蓄米21万トン全てが落札され、市場に出回ることになる。初回分はすでに店頭販売が始まっていて、2回目の落札分も今月半ばから業者への引き渡しを開始するとしている。こうしたなか新たに分かったのが農林水産省は去年も1万2000トン余りの備蓄米を買い入れる予定だったが、そのうち約2000トンが7つの事業者から期限を過ぎても納品されなかったこと。このため農水省は先月26日、7事業者に対し国の備蓄米の買い入れに参加する資格の3カ月間停止を通達し、違約金の支払いも求めているという。7事業者のうち1つは「納品予定の生産者から備蓄米としてではなく、食用米として販売したいとの申し出があり、数量を集められなかった」としていて、背景にはコメの価格高騰があるとみられる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月2日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンかけつけLIVE
今週から出回り始めた備蓄米。価格はどうなっているのか、目黒区の都立大学駅から徒歩5分、コメ店に話を伺うと、新潟・佐渡のコシヒカリも産地で分ける様子が見られた。この店では備蓄米については扱わないと話していた。一方で普通のコメについては落札価格が高い状況が続いていると話している。備蓄米について聞いてみると政府の倉庫は管理がしっかりしているが古古米になると味が落ち[…続きを読む]

2025年4月2日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
備蓄米スーパーに…

2025年4月2日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!(このあと)
備蓄米 7万トン全て落札。

2025年4月2日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
農林水産省はきのう、政府備蓄米の2回目の入札で、約7万トンすべてが落札されたと発表した。60キロ当たりの平均落札価格は、税抜きで2万722円で、初回より2.3%安い価格だった。初回の落札分と合わせ、約21万2000トンが放出されることになり、高騰する店頭価格の抑制につながるかが焦点。

2025年4月2日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,BIZニュース
備蓄米の2回目の入札7万トン全てが落札された。落札平均価格は2万722円/60キロで初回より495円安い。去年とれたコメを備蓄米として約17.2万トン買い入れ予定だったが約2000トンが納品されず。納品しなかった7事業者に農水省が違約金支払いなど求める。そのうち1つの事業者・町田アンド町田商会は「納入期限に間に合わなかった。外食産業が農家に直接高値で交渉して[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.