2025年8月6日放送 4:30 - 5:20 TBS

THE TIME’
THE TIME?

出演者
増田雅昭 杉山真也 篠原梨菜 佐々木舞音 南後杏子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。出演者が挨拶をした。

(ニュース)
ドコモ 来月から手数料を値上げへ

NTTドコモは来月5日から店頭での新規契約などの手数料を3850円から4950円に値上げする。オンラインの手続きは無料のまま。またNTTドコモが提供するネット回線の新規契約や乗り換えなどの手数料も1650円引き上げる。ドコモは理由について、昨今の物価高や各種費用の増加によるとしている。手数料をめぐっては、ソフトバンクも今月20日からの値上げを発表している。

キーワード
NTTドコモソフトバンク
(気になるニュース)
共同通信 チャットGPT 7億人が利用

アメリカのオープンAIは、チャットGPTの1週間あたりの利用者が7億人を超える見通しだと発表した。今年3月末の5億人から約2億人増える見通しで、前年の4倍に達するとしている。利用者の1カ月あたりの平均利用日数は12日以上で、GoogleやXに次いで3番目となる。

キーワード
ChatGPTGoogleOpenAIXアメリカゲッティイメージズ共同通信社
関税交渉 赤沢大臣 9回目の訪米へ

自動車関税の早期引き下げなどを求めるため、赤沢亮正経済再生担当大臣が9回目の訪米へ出発した。日米両政府は自動車関税の15%への引き下げで合意しているが、アメリカ側からは開始時期が示されておらず27.5%の関税が続いている。赤沢大臣は「1時間に1億円の損失が出ている企業もある」として早期の引き下げを求める考えを強調した。またあす発動する相互関税でも日米間の認識に相違があるとの指摘もあり、閣僚間で合意内容を改めて確認する考え。

キーワード
成田国際空港赤澤亮正
凱旋 山下美夢有 家族を思い涙

全英女子オープンで初優勝した山下美夢有が会見を行い、家族について「いつでも支えてくれた。恩返しすることができて嬉しく思う」と語った。

キーワード
2025 AIG全英女子オープンゴルフ選手権U-NEXT山下勝将山下勝臣山下有貴山下美夢有山下蘭日本記者クラブ
Hey!Say!JUMP 中島裕翔 初写真集

Hey!Say!JUMPの中島裕翔が初の写真集を発売した。イギリス・ロンドンで撮影が行われ、全256ページの1st写真集。中島裕翔がお気に入りの1枚を紹介した。

キーワード
Hey!Say!JUMPビッグ・ベンロンドン(イギリス)中島裕翔中島裕翔1st写真集 「Hue I am」
小林幸子 「ブルーマン」に大興奮

「ブルーマングループ2025新宿公演」がきょうから開幕する。ランダムで観客を選出し一緒にショーを作るのが醍醐味。きのうの公演では小林幸子らが演目に参加した。

キーワード
アンジュルムデーブ・スペクターブルーマングループ2025新宿公演小林幸子平山遊季幸子プロモーション水道橋博士
TIMEレポート
一人前の競り人を目指す女性

仙台市中央卸売市場で今年、女性・仙台水産の村田実優(24)が競り人としてデビューした。競りは仲買人のなかで一番高い値段をつけた人がその品物を買う形式の取引で、競り人は仲買人が手で示すサインを見てその場を仕切る。仙台水産で女性競り人が誕生するのは約20年ぶり。佐藤将光部長は「女性ならではの完成がこれから大事になると思う」と期待している。村田は群馬県出身で、母の実家のある千葉で幼少期に見た海へのあこがれから石巻専修大学で水産を学んだ。卒業後、仙台水産に入社した。名古屋で競り人をする石川菜々子に憧れているという。むらたの競りについて石川は「競りの前から仲卸といい雰囲気になっていて信頼関係ができているというのがわかった」と話した。月1回のスーパーとの商談や商品のPRの仕事も行っている。村田は「工夫して調整して、経験を積んでかっこいい競り人になれるよう頑張る」と話した。

キーワード
中部水産仙台市中央卸売市場仙台水産村田実優石川菜々子石巻専修大学群馬県
スタジオトーク

競り人について。杉山真也は「競りを仕切るのは大変だと思うんですけど、非常にかっこよく捌いてましたね」などとコメント。

TIMEの天気
気象情報

関東と全国の気象情報を伝えた。

けさの1曲
Still…/嵐(2009年)

視聴者リクエストで、ピアノタレントのまなまるさんが嵐の「Still…」をピアノで生演奏した。番組では、朝のひと時にききたい曲を理由と一緒に募集中。リクエストは番組HP・公式LINEから。

キーワード
Still…THE TIME,公式LINETHE TIME,公式ホームページ千葉県
(気になるニュース)
主張一転 コメ不足認め増産を表明

これまでのコメ政策の誤りを政府が認めた。スーパーの棚からコメが消えた去年8月以降。当時の坂本農水大臣、その後任の江藤農水大臣は流通が滞っているだけとコメ不足を否定。まず見誤ったのがコメの需要。農水省は人口減少に伴って需要は減る一方だと予測していたがインバウンドの増加やふるさと納税の需要増加などで想定を大幅に上回った。生産面での予測も見誤っていた。去年、おととしは猛暑の影響で白く濁ったコメが多く精米後に食べられる量が少なくなっていた。結果「生産量の不足」を見抜けず、備蓄米の放出の遅れにつながり価格の高騰を招いた。小泉進次郎農水大臣は「増産へと舵を切って政策の強化に全力で取り組みたい」とコメント。

キーワード
坂本哲志小泉進次郎江藤拓農林水産省
夏の甲子園開幕 49代表校行進

107回目の夏全国高校野球選手権が開幕。連覇を狙う京都国際を先頭に49の代表校が晴れの舞台で入場行進を行った。選手宣誓の大役は智弁和歌山の山田希翔。

キーワード
京都国際中学校・高等学校京都府山田希翔智辯学園和歌山小学校・中学校・高等学校横浜中学校・高等学校神奈川県第107回全国高等学校野球選手権大会第97回選抜高等学校野球大会阪神甲子園球場
創成館(長崎)vs小松大谷(石川) 夏の甲子園 史上初 ナイター開幕戦

ナイターでの開幕となった石川の小松大谷vs長崎の創成館。3-1で創成館が2回戦進出。

キーワード
創成館高等学校小松大谷高等学校森下翔太石川県第107回全国高等学校野球選手権大会長崎県阪神タイガース阪神甲子園球場
(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像。出演者が挨拶をした。

(ニュース)
総理と対決 神谷氏 予算委で初質問

きのうの参議院・予算委員会で初めて質問に立ったのは参院選で大幅に議席を増やした参政党の神谷代表。初の質疑では日米関税交渉をめぐり石破総理に迫った。参政党は今後の国会でどこまで存在感を示していけるのか進化が問われる。

キーワード
参政党参議院予算委員会参議院議員選挙港区(東京)石破茂神谷宗幣
ジャングリア沖縄 期待と不安の声

22のアトラクションが楽しめるジャングリア沖縄。名護十字路商店連合会・沖貞男会長は「折角のチャンス。街の中で盛り上げていけたら」と話す。リエッタ中山はジャングリア沖縄まで車で8分。予約状況は好調。やきとん筑前屋ではジャングリア仕様にしている。一方で不安の声も。

キーワード
SKY PHOENIXジャパンエンターテイメントジャングリア沖縄パノラマダイニングリエッタ中山名護十字路商店連合会名護市(沖縄9東京ドーム筑前屋 名護店

ジャングリア沖縄は開業して1週間。きしもと食堂・仲程弘樹さんでは「車利用の観光客が減っている。レンタカーもだいぶ減っている。渋滞も警戒」と話す。北部地域の素通り観光脱却のきっかけになるか注目されている。

キーワード
きしもと食堂 八重岳店ジャングリア沖縄
関心調査
9位 フェンタニルに代わる新鎮痛薬開発

京都大学が新鎮痛薬「アドリアーナ」を開発。がんの痛み緩和などで使われてきた鎮痛薬と同等の効き目があり、動物実験などで依存性など副作用も確認されなかった。現在使われているフェンタニルは依存性が非常に強くアメリカでは過剰摂取で年間7万人以上が死亡。史上最悪の麻薬とも言われ、社会問題となっていた。早ければ2028年の実用化を目指す。

キーワード
がんアドリアーナフィラデルフィア(アメリカ)フェンタニル京都大学
2位 政府 コメ不足認め増産に転換へ

コメの安定供給実現のための閣僚会議が開かれた。生産調整を見直し、コメの増産をすすめていく考え。インバウンド、ふるさと納税、一般家庭の消費量の把握などが不十分だったこと、生産面での予測も見誤っていたことから備蓄米の放出のタイミングや方法などが適切でなかったとしている。今後増産に舵を切る。

キーワード
ふるさと納税インバウンド備蓄米新潟県
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.