TVでた蔵トップ>> キーワード

「公明」 のテレビ露出情報

各党本部から中継で現在の状況を伝えた。自民党・石破総理はNHKの開票速報番組で「非常に厳しい審判をいただいている。自民党はもっと反省しなさいという強い意志」と述べた。石破総理は野党の協力を求めてでも自民党中心の政権を目指す考えを示し政権の意地に意欲を感じさせた。
一方、立憲民主党の幹部らは手応えを感じている様子。野田代表は民放の番組で自民公明両党が過半数割れした場合、総理大臣指名選挙での対応を問われ、戦う環境ならば指名をとりに行くのは当然だ。政権交代こそ最大の政治改革といった以上は追求したいと述べた。
各党の議席獲得状況について小嶋氏は自民公明両党にとっては極めて厳しい状況。両党が過半数を割った場合でも石破総理は政権意地を目指していく考え。終盤の注目点は与党が過半数割れするのかどうか。これにより政権の枠組みが変わってくると述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月29日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
衆議院選挙で自民、公明両党は、選挙前の勢力から60議席以上減らし、獲得議席が過半数を下回った。石破総理大臣は「国政というのはいっときも停滞が許されない。国民生活を守る、日本国を守る、職責を果たしていきたい」と述べ、続投して連立政権を維持していく考えを示した。自民党は直ちに連立政権の枠組みを広げることは検討せず、野党と政策ごとに一致できる点を探りながらの政権運[…続きを読む]

2024年10月28日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
与党の過半数割れを受けたマーケットの動きについて専門家によるコメント。専門家は「政治への国民の信頼が揺らぐと政策の実行能力が著しく低下するため、マーケットはそれを警戒してきているのではと感じている」などと指摘した。

2024年10月28日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
15年ぶりに自公両党で過半数を割り込むなど与党には厳しい結果となった衆議院選挙だが、石破首相は「極めて厳しいご審判を頂戴いたしました」と振り返っている。また、昨夜「結果の責任をとる」と言及していた小泉選対委員長は役員会を終えると責任を取って選対委員長を辞任したと明かしている。これに対し森山幹事長は続投の方針で、石破首相も「職責を果たしてまいりたい」と言及して[…続きを読む]

2024年10月28日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
衆議院選挙の結果を受けて焦点となる新たな政権の枠組み。今回、議席を148に伸ばした立憲民主党・野田代表はきょう午前、支援団体である連合を訪問。芳野会長と会談し、特別国会での総理大臣指名選挙などに向けほかの野党と協議していく考えを示した。一方、野田と入れ替わりで連合を訪れたのは動向が注目される国民民主党・玉木代表。今回の選挙で議席数を7から28へと4倍に伸ばし[…続きを読む]

2024年10月28日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
衆議院選挙。与党が過半数割れ。総理大臣指名選挙の仕組みをスタジオで解説。今後の政治日程:11月11日、特別国会召集、総理大臣指名選挙、組閣、15日〜APEC首脳会議、18日〜G20首脳会議、12月上旬?、臨時国会の召集、1月、通常国会の召集、夏、参議院選挙。国民民主党・玉木雄一郎代表は「自公連立には入らない」、立憲民主党とは「基本政策の協議と一致が不可欠」、[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.