TVでた蔵トップ>> キーワード

「参議院選挙」 のテレビ露出情報

参議院選挙東京選挙区は改選7。さや(参政・新)、吉良佳子(共産・現)、鈴木大地(自民・新)、牛田茉友(国民・新)が当確。残る3議席を巡り、奥村政佳(立憲・現)、奥村祥大(国民・新)などが争っている状況。山尾志桜里(無)は落選確実。
参議院選挙神奈川選挙区は改選4。牧山弘恵(立憲・現)、脇雅昭(自民・新)が当選確実。残り2議席を佐々木さやか(公明・現)、籠島彰宏(国民・新)などが争う。
参議院選挙千葉選挙区は改選3。小林さやか(国民・新)が当確。残り2議席を石井準一(自民・現)、長浜博行(立憲・現)などが争う。
参議院選挙埼玉選挙区は改選4。江原久美子(国民・新)、古川俊治(自民・現)が当確。残り2議席を大津力(参政・新)、熊谷裕人(立憲・現)などが争う。
参議院選挙茨城選挙区は改選2。上月良祐(自民・現)が当確。残る1議席を桜井祥子(参政・新)、小沼巧(立憲・現)などが争う。
参議院選挙広島選挙区は改選2。西田英範(自民・新)がリードも当確なし。森本真治(立憲・現)、小石美千代(参政・新)らが追う。
参議院選挙新潟選挙区は改選1。中村真衣(自民・新)がリードも当確なし。打越さく良(立憲・現)などが追う。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月29日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
参議院選挙の大敗を受け一部議員が開催を求めていた両院議員総会を自民党が開催する方針。両院議員総会は党の重要事項を決定できる会議。石破総理の退陣を求める一部議員は総裁選の前倒しを要求するとみられる。

2025年7月29日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
参議院選挙の大敗から10日目、自民党内から首相退陣の声が強まる中、当の本人は一貫して続投に意欲を示している。きのう午後3時半、両院議員懇談会が始まった。まず石破首相が口にしたのは謝罪の言葉。そして改めて続投への強い決意を示した。一方で森山幹事長は8月中に選挙の総括をとりまとめ次第、自身の責任について明らかにするとし、辞任する可能性を示唆した。そして懇談会中に[…続きを読む]

2025年7月29日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
石破総理は参院選の自身の責任について「国民世論と我が党の考え方が一致することが大事。総合的に踏まえて適切に判断したい」と話した。続投方針に変わりはないかについて「変わりはございません」などと話した。大岡衆院議員は「ただちに辞任することが責任の取り方ではない」、中曽根青年局長は「ご自身の判断で責任をとる」などとコメントしている。森山幹事長は参院選の総括について[…続きを読む]

2025年7月29日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
参議院選挙の敗北を受けてきのう開かれた自民党の両院議員懇談会で石破総理大臣は「責任を果たしていきたい」と述べ、続投に理解を求めた。一方、出席者からは石破総理大臣の辞任や総裁選挙の前倒しの実施を求める意見が相次ぎ、党内の亀裂がより深まる状況となっている。

2025年7月29日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
参院選に敗れた石破首相だが、自民党両院議員懇談会では報道陣には非公開だった部分には退陣を示す声も聞かれている。石破首相は改めて続投への理解を求めた一方、森山幹事長は参院選総括報告書を取りまとめた後に辞任する可能性を示唆している。星野剛士衆院議員はお辞めになるべきと言及した一方、船田元衆院議員は責任を強調する方が多かったが自分を含め5~6人は続投を呼びかけてい[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.