逢坂誠二は、札幌高裁の判決はまさに今の状況にそぐうものだと思っている、などと述べ、我が党はすでに同性婚を可能とする法案を国会に提出済みなどと説明した。自由民主党の加藤勝信は、こうした問題は我が国の家族のあり方の根幹に関わる問題、我が国において婚姻制度においてどういう意味において法的に保護されてきているのか、などと述べていた。日本維新の会の音喜多駿は、同性婚は認めていくべきという立場、ただ同性婚といっても様々な手法が考えられる、札幌高裁は憲法24条は同性間の婚姻についても保証しているという新たな解釈をした、などと述べた。共産党の山添拓は、同性婚も認める法改正を直ちに進めるべき、裁判所に違憲と判断される問題で動こうとしないで改憲を急ぐというのはあまりに身勝手で国会の役割を履き違えているのではないかと感じるとした。公明党の北側一雄は、同性婚を認めていく制度として国会で議論をして政府の方でもしっかり検討してもらいたい、などとした。国民民主党の玉木雄一郎は、文言上「両性」と書いてあってかつこれまでの政府解釈は同性婚を禁止もしていないけど保証もしていないということだったので、認めるのであれば両性を両者の合意にしたほうがいいのではないかと改正案を提案している、などと語った。れいわ新選組の大石晃子は、同性婚はいまの憲法でも保証されるべき権利だ、というのは明らかだ、法改正の最大のボトルネックは自公政権が違憲状態で同性婚をせき止めている問題だと指摘した。自由民主党の加藤勝信は、婚姻をどう守っていくのか、そこには権利もあれば義務もある、根本はなぜ法的に保護されているのか、その中でこの問題をどう入れ込んでいくのか、こういった議論になると語った。