TVでた蔵トップ>> キーワード

「品川(東京)」 のテレビ露出情報

ハナコのはなまるスポット。今回は岡部オススメ「あきた美彩館」。場所はマクセルアクアパーク品川の隣。岡部も通っているというこちらは秋田定番の商品から話題のお菓子やお酒まで約1400点を取り揃えるアンテナショップ。岡部セレクトのオススメベスト7を紹介。最初に紹介したのは1「めんこいな りんごジュース」。こちらは売り切れ。入荷は2月頃に延期。続いて7位の「バター餅」を紹介。こちらはバターの香りと甘さが広がる柔らかい餅菓子。2位はきりたんぽカップスープ。こちらはきりたんぽが手軽にカップスープで楽しめることで人気。また、料理をする人におすすめだというのが「味どうらくの里」。岡部によるとこちらは麺類・煮物・混ぜごはんなどに使える万能つゆ。 続いて4位にランクインした「緑のざる中華」を紹介。
岡部おすすめの菓子パン「粒あんグッディ」を紹介。こちらの商品は1951年発売のご当地パン。つぶあんとマーガリンの濃厚な甘さが人気の商品。「あきた美彩館」では毎週金曜日に入荷予定。続いて岡部が紹介したのは稲庭うどん。平らな細麺が特徴の日本三大うどんの1つ。通常の約半額で購入できる「稲庭干饂飩切り落とし」。続いて一行は「しお冷やし鶏中華そば 比内地鶏スープ入」「きりたんぽカップスープ おしるこ」「秋田十文字中華そば」「秋田懐かしの昭和中華そば サキホコレ」など手に取っていた。
岡部はニテコサイダーを紹介。こちらの商品は明治35年誕生六郷の湧水を使ったサイダー。菊田は最初にお会計。3526円分購入。秋山は「ニテコサイダー」「きりたんぽカップスープ」など合計2125円分購入。真飛は「いぶりがっこ タルタルソース 燻-KUN」「いぶりがっこのクリームチーズマヨ」などを購入し合計は8097円。川島は「サキホコレ」「リンゴジュース」など購入し合計8343円。最後に岡部は「味どうらくの里」「秋田弁!単語カード」など合計7093円分購入。そして、岡部は購入した「秋田弁!単語カード」を真飛、川島にプレゼントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月15日放送 20:15 - 20:55 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん日本の文房具はスゴいぞSP
王道の鉛筆も時代に合わせて劇的進化を遂げている。従来の鉛筆よりはっきり濃く&反射が少ない最新の鉛筆。タブレットでの撮影を想定して作られた。また、折れる心配のない先端がまるっと金属できたメタル鉛筆も。2021年、実験的に作られた鉛筆は芯が半分しか入っていない。鉛筆の使い方の調査で半分の長さになると持ちにくくなり捨ててしまうことが多いと判明。芯が入った鉛筆は黒鉛[…続きを読む]

2025年2月11日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!スポーツ&エンタ
辰巳ゆうとが東京の蛇窪神社で、新曲「運命の夏」のヒット祈願を行った。日焼けについて聞かれ、辰巳ゆうとは、メイクで白くしてもらっているが、実は真っ黒、怒られない程度に焼けているなどと話した。

2025年2月10日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代あの一杯が消える!? どう守る“日本のラーメン文化”
豚骨ラーメンの激戦地・福岡。1杯の価格を維持しようと、懸命な模索が続いている。福岡で愛されてきた長浜ラーメン。こちらの店では700円、価格をおさえながら屋台の味を守り続けている。店では外国人留学生のアルバイトを多く雇っている。価格を抑えるために高い時給を設定しずらい中、一定の応募があり貴重な戦力になっているという。日本語を勉強中の外国人に味やサービスを守るた[…続きを読む]

2025年2月9日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団出張!なんでも鑑定団
玩具コレクター・鈴木さんのお宝はヘドラのソフビ人形。鑑定額は15万円。1971年製。

2025年2月3日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!駅近厳選グルメ10
埼玉県大宮駅から徒歩8分圏内の魅力的な駅近グルメを紹介する。駅ナカのエキュート大宮を訪れる。エキュート大宮は、改札内にありとあらゆる飲食店があるため、乗り換え時や電車の待ち時間にも立ち寄りやすい。大宮のエキュートには98店舗が揃っている。まずは、エキュート大宮ノースの一角にある「大宮横丁」へ。大宮横丁には9つの店舗があり、座席数は180席となっている。幅広い[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.