TVでた蔵トップ>> キーワード

「GDP」 のテレビ露出情報

吉崎さんに話を聞く。テーマは『「シン・産業政策」成功の条件とは?』。TSMCの熊本工場とラピダスの北海道の工場の2つの半導体プロジェクトについて「経済安全保障」が追い風に・「技術」と「補助金」だけでは足りないとしている。TSMCの熊本工場はすでに稼働していて産業政策のパターンとしてうまくいっている、近くにトヨタやソニーなど大口の半導体ユーザーがあるなどと説明。北海道のラピダスは技術はIBMが供与してくれるが誰が買うのか、北海道の電力供給や、産業集積できるのかなど疑問があるなどと説明した。IMFの研究によると産業政策は比べるのが大変で「シン・産業政策」のモニタリングを始めたとのこと。2023年から始めたもので、サイモン・エベネット教授等の研究について紹介。1年で2500以上の産業政策が記録されその71%が貿易を歪曲、新興国より先進国が積極的、アメリカ・中国・EUで48%を占めるなど。産業政策をやっている一番多い理由は自国の競争力強化、それ以外では気候変動・サプライチェーン強靭化など。アメリカ2022年夏が流れを変えたとしていて、半導体法(CHIPSプラス)とインフレ抑制法(IRA)が成立したこと。IRAは民主党のみで成立、CHIPSプラスは超党派で成立していて、今年11月にもしトラになると最悪IRAは廃案になる可能性もあるそうだ。「中国の方が産業政策に関してはアメリカより上手かなという感じ」などと話し、焦りがでてきている保護主義が強まってきているかなと感じているなどと話した。また日本の産業政策を成功させるために重要なことについて、「オープンエコノミーが一番いいが、賢い産業政策をやっていかなければならない。そのためには産業集積を官民協調でうまく作っていくことが大事」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月2日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS X
テーマ「ヨーロッパの病人ドイツ」。ことしのGDP成長率はマイナス0.2%と予想されG7で唯一のマイナス成長となる可能性もある。基幹産業の自動車がふるわず最大手のフォルクスワーゲンでは労使の対立が激しくなりストライキに突入した。ハイリゲンハウスで金属加工を手掛ける創業70年の中小企業、ジスマンデュルクグス。高品質が自慢でドイツの高級自動車メーカーを中心に米国や[…続きを読む]

2024年11月29日放送 15:00 - 15:37 NHK総合
国会中継国会中継 所信表明演説
石破総理大臣の所信表明演説。外交・安全保障について。石破総理は同盟による抑止力を維持しつつ、各国と対話を重ねて日本にとって望ましい安全保障環境を作るとした。各国との関係については、米・中・韓などに対し主張すべきことは主張し、協力できる分野では協力することが国益に基づく現実的外交だとした。防衛力については、自衛隊の人的基盤の強化に向けた関係閣僚会議を行っている[…続きを読む]

2024年11月29日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8ニュース 9時またぎ
米・トランプ次期大統領が関税を引き上げる理由について。1つ目が中国への対抗。2つ目が貿易赤字の縮小。3つ目が米国の産業保護。4つ目が税収の増加。トランプ氏は先月のインタビューで「辞書の中で最も美しい言葉は関税だ」と発言。米国への安い製品の流入を防ぎ、貿易赤字を縮小させることで経済状況が回復するという考えに基づいているとみられている。木内氏は「基本的に関税は無[…続きを読む]

2024年11月27日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテきょうの経済視点
きょうの経済視点について、丸紅経済研究所・今村卓氏は「自由貿易の限界」とし、先々週にペルー・リマで開催されたAPECに行ってきた。自由貿易は守ろうと採択されたが、翌週のG20では「保護主義の阻止」といった文言は盛り込まれなかった。今回のアメリカ大統領選挙のトランプ氏の勝利をみても自由貿易体制の維持は不可能と言ってる。労働者階級が犠牲となっている。さらに、中国[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.