TVでた蔵トップ>> キーワード

「国立環境研究所」 のテレビ露出情報

千葉県館山市の“さかなクン”から海に異変が起きているとの連絡があった。行ってみると、館山の海にはカライワシやイシガキフグなど、本来南方の暖かい海に生息する魚たちがいた。温暖化で海面温度が上昇したことに原因があるという。また、館山の海はかつては海藻が豊かだったが、現在は海藻が減り、サンゴ礁などがある南国の海のようになっている。こうした異変を加速させているのはブライやアイゴなどの海藻を食べる魚。こうした魚は海水温の上昇で活動範囲が拡大し、急速に増えているという。海での1℃の水温上昇は、陸で言うところの10℃ほどの変化と同じくらいの影響がある。また、北海道では近年フグ類の漁獲量が増えている。一方でかつて多く獲れたホッケは今はほとんど見られない。今回はこうした身近に迫る“海の異変”をさかなクンと一緒に深掘りする。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月27日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーンニュースのおかわり
ヒアリ対策の最前線を取材。台湾では2003年頃から、ヒアリによる重大な被害が報告されている。日本でも7年前に、ヒアリが初めて確認された。ヒアリが苦手なワサビの辛味成分を練り込んだシートが開発され、実験が行われた。台湾では、空港などでヒアリ探知犬が活躍している。

2024年6月18日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界マツコの知らない国産トロピカルフルーツの世界
蟹江侑生さんはトロピカルフルーツの達人だといい、自らもトロピカルフルーツの栽培を進めている。温暖化から日本でもトロピカルフルーツ作りは可能となっているのだといい、その反面日本でも楽しまれているリンゴやミカンは2050年ごろで3~5割の土地で作れなくなると推測されている。ミカンは温暖な土地で実るイメージがあるが、高温すぎると品質が低下してしまうのだという。東京[…続きを読む]

2024年5月31日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース日めくりカレンダー
平成16年5月31日、日本にいる動植物の細胞や大気中の物質を冷凍保存する国内最大の施設が茨城県つくば市の国立環境研究所に完成した。名前は「環境試料タイムカプセル棟」液体窒素を使ってマイナス160度の低温で動植物の細胞を冷凍保存する。将来、クローン技術などを使って絶滅のおそれのある動植物をよみがえらせることが期待されている施設で、すでに100種類余りの細胞が保[…続きを読む]

2024年5月24日放送 19:00 - 20:54 日本テレビ
クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?大御所vs令和の人気者 どっちが賢い!?SP
元日本代表アスリートママ軍団が小学生のクイズに挑戦。1問目「都道府県名 2文字目に濁点がつく県名に3つ答えなさい」。「鹿児島県、茨城県、長崎県」と答えて正解。2~3問目も突破。
元日本代表アスリートママ軍団が小学生のクイズに挑戦。4問目「大仏の眉間にあるでっぱりは何?」。

2024年5月17日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.FOCUS
5月から注意が必要となる紫外線。対策グッズを置いている店を取材。日焼け止めだけでも美容成分が含まれるものからスプレータイプのものまで様々。サンシェードペーパーハットを紹介。つばの部分に日傘に使われるコーティング生地を使用。つばの幅も9.5センチと広く、紫外線から顔を守る。目を守るグッズも。JINS・UVダブルカットレンズを紹介。メガネと肌の隙間から入ってくる[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.