TVでた蔵トップ>> キーワード

「大井川鐵道」 のテレビ露出情報

敦士は大井川鐵道の千頭駅にやってきた。井川線には絶景ポイントがあるという。駅では昔ながらの乗車券をハサミで切ってくれる。井川線の魅力の一つ、トロッコ風列車は山間部を走る貨物船として活躍していたのでトンネルが小さいため車両も小さい。一番後ろのディーゼル車が動力源となり、列車は進む。
日本一の急勾配をのぼってトンネルを抜けると湖が現れた。赤い鉄橋を渡ると今回の目的地、奥大井湖上駅に到着した。奥大井湖上駅を見るための絶景ポイントを目指す。列車が通る鉄橋を渡って階段を登ると奥大井湖上駅の絶景を見ることができた。
住所: 静岡県島田市金谷東2-1112-2
URL: http://www.oigawa-railway.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月13日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(静岡局 昼のニュース)
大井川鉄道の新しい社長に内定したのは新潟県のローカル鉄道「えちごトキめき鉄道」で社長を務める鳥塚亮氏(63)。2009年に廃線の危機にあった千葉県のいすみ鉄道の社長に就任し、700万円の訓練費用を自己負担させて運転士を募集して採用したり、沿線の豊かな自然を生かした観光列車を運行したりと前例にとらわれないユニークなアイデアを次々と打ち出し、黒字に転換させた。そ[…続きを読む]

2024年6月11日放送 8:00 - 8:15 テレビ東京
ハーフタイムツアーズ(ハーフタイムツアーズ)
山下真司さんが静岡の秘境をめぐるツアーを体験。最初の秘境は川根本町の奥大井湖上駅展望台。奥大井湖上駅は1990年ダム建設によって沈んだ路線を新設する際に観光地として開業した駅。大井川鐵道「南アルプスあぷとライン」はダム建設の資材運搬のために開業したトロッコ列車。秘境ならではの景色が楽しめるのも魅力。続いて寸又峡温泉へ。今夜は翠紅苑へ宿泊。あまごの塩焼きなどの[…続きを読む]

2024年6月10日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
静岡・大井川鐵道では今年で10周年となる「きかんしゃトーマス号」の運行が始まった。一昨日から今シーズンの運行が始まり、全国から多くのファンが集まっている。一昨年の台風災害から一部が復旧したことで運転区間の延長が行われ、クリスマスまでの週末を中心に運行が行われる。

2024年6月8日放送 11:45 - 11:59 TBS
JNNニュース(ニュース)
静岡県のローカル鉄道・大井川鐵道の「きかんしゃトーマス号」は、今年で10周年を迎えた。きょうから今シーズンの運行が始まり、始発の新金谷駅には多くのファンが集まった。今年は、おととしの台風災害で被災した大井川本線の一部復旧に伴い運転区間を延長。「きかんしゃトーマス号」はクリスマスまで、週末を中心に走る。

2024年6月7日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEいってらっしゃいNEWS
静岡県の大井川鉄道を毎年期間限定で走るきかんしゃトーマス号が運行初日を前に地元園児らを招いての試運転が行われた。大井川鉄道はおととし9月に台風15号の被害を受け、一部区間で運休が続いていた。一部区間が復活し、2年ぶりに大井川を越える。あすから12月25日まで運行する。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.