TVでた蔵トップ>> キーワード

「大林組」 のテレビ露出情報

2003年、200m級のビルが次々に建設され東京タワーの電波が遮られていることが課題となっていた。関東一円に電波を届けるには600m級の電波塔が必要だった。設計は日建設計の吉野繁と小西厚夫が手掛けることになった。デザインを担当することになった吉野には新たな東京のシンボルをという課題が突きつけられていた。スカイツリー建設には致命的な難点があった。それは敷地の狭さだった。吉野は正三角形から上に伸びると円形に変わる独特のデザインを描いた。このタワーをあらゆる地震に耐えられるものにせよ、という難題が構造設計の小西厚夫に課せられた。小西は伝統建築、五重塔を地震から守ってきたと言われる心柱に通じる仕組みを持ち込むことにした。小西が考えた心柱の長さは375mの鉄筋コンクリート。地震の時、遅れて揺れることで、互いの揺れを打ち消し合う効果を持つという。小西は阪神・淡路大震災を経験していたので地震対策に執念を燃やしてきた。2006年11月24日、スカイツリーのデザインが発表された。その姿に建設関係者は頭を抱えたという。無数の鉄骨が幾何学的に連なり組み上げは困難。しかも中心には心柱がある。どんなやり方ならタワーを建てれるのか。名だたるゼネコンがこの難問を解くべくエースを投入した。大林組で任されたのは田辺潔。田辺は4年、書庫にこもり、あらゆるぎ法を学んだ。そして出た答えが3万7000本の鉄骨を立体パズルのように組み上げていく方法だった。そしてゲイン塔は地上で組み立て中心の空洞を通し釣り上げていくことにした。心柱は最後に入れる。この難工事の総合責任者に就任したのは田辺の師、鳥居茂だった。2009年4月6日、スカイツリーの建設工事が始まった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月25日放送 16:35 - 18:00 NHK総合
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜東京スカイツリー天空の大工事~世界一の電波塔に挑む~
2003年、200m級のビルが次々に建設され東京タワーの電波が遮られていることが課題となっていた。関東一円に電波を届けるには600m級の電波塔が必要だった。設計は日建設計の吉野繁と小西厚夫が手掛けることになった。デザインを担当することになった吉野には新たな東京のシンボルをという課題が突きつけられていた。スカイツリー建設には致命的な難点があった。それは敷地の狭[…続きを読む]

2024年6月29日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
開幕まで300日を切った大阪関西万博。膨れ上がった会場建設費に加え、メタンガスによる爆発事故が起きたことが問題になっている。万博協会は今週、対策を公表したが本当に安全なのか。無料招待される学校現場からは不安の声が上がっている。建設資材や人件費の高騰などを理由に当初の計画では1250億円だった会場建設費が、1850億円に増加。去年、500億円増え2350億円に[…続きを読む]

2024年6月28日放送 13:45 - 13:50 テレビ朝日
東京サイト東京サイト
東京都は高度な技術や多彩なアイデアを活用して持続可能な社会につなげるSusHi Tech Tokyoという取り組みを進めている。その一環として行われたイベントで地球と宇宙ステーションなどをつなぐ宇宙エレベーターが紹介された。2050年の運用開始を目指している。

2024年6月25日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
長野県と群馬県の県境にある、上信越道の北野牧トンネルの上に巨大な要塞が立ちそびえている。その正体は、トンネルの上にある高さ70メートルの巨大な岩の塊を覆う34段の足場だった。岩の塊を取り除くための工事は7年前から始まり、去年からはついに掘削作業に着手したという。工事は万が一の落石対策のためで、開通している高速道路のトンネル上で大規模に行われる工事はかつて類を[…続きを読む]

2024年6月19日放送 19:00 - 21:58 TBS
東大王東大王vs関東難関中学
志望者数日本一の埼玉栄から出題。東京ドーム約1.5個の敷地に充実の施設という最高の環境が整っている。「体重計Aの表示は何Kg?」「組み合わせてできる熟語は?」「?に入る数字は?」などと出題された。また、埼玉栄では、株式の授業や将来の自分を想像する授業が行われている。井上裕介は脱落。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.