TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪市(大阪)」 のテレビ露出情報

週末から相次いで販売が始まった5キロ2000円台の備蓄米。きょうも千葉・美浜区のイオンモール幕張新都心には開店前から行列ができていた。平日にも関わらず2700袋がすべて売り切れとなった。大阪でも2000円台の備蓄米販売がスタートし、1000人の行列ができていた。備蓄米を入荷できない店は苦しい状況。国産ブレンド米が5174円。5月の売り上げは4月と比べて2~3割ほど減っているという。きょうの国会でもコメの議論が行われた。野党が追求したのは生産するコメが足りていないのではということ。小泉進次郎は見立てが誤っていたことも事実だと述べた。都市部では2000円台の備蓄米が出回りはじめたが、日本で一番コメが高いと言われた離島では深刻な状態になっていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月6日放送 18:25 - 20:58 テレビ東京
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!生まれも育ちも地元一筋運転手SP
タクうまで紹介した絶品グルメが食べられるお取り寄せサイトがオープンした。

2025年11月5日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
今日は津波防災の日で、世界津波の日。大阪市の小学校では避難訓練が行われた。今日の「大阪880万人訓練」には大阪府の吉村知事も参加し、児童たちは避難の手順を確認した。また和歌山市では災害への備えを呼びかける防災イベントが行われた。市内のスーパーでは備蓄の呼びかけや災害時の栄養食など防災グッズの配布が行われた。

2025年11月4日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
プラチナファミリー&火曜の良純孝太郎(私の幸福時間)
東京・江戸川区は都の一番東にあり、江戸川を挟んでさらに東は千葉県。南の東京湾沿岸には2つの公園が干潟を守っている。石原康裕さんは自動車用ケーブルなどの製造会社を経営している。石原康裕さんの幸福時間はトランペット。参加している吹奏楽団で約3時間吹く。楽団員は約60人で区が公演しており、幅広い曲を練習する。中学1年生の時、友達に誘われて吹き始めた。10年前から楽[…続きを読む]

2025年9月8日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
石破首相の辞任表明を受け、きょう早くも次期総裁に名乗りを上げた人もいた。小泉農水相はおととい、菅元総理と共に自ら進退を決断するよう説得したとみられる。自民党総裁選は、来月4日に投開票を行う方向で最終調整されている。一番乗りで出馬を表明したのは茂木敏充前幹事長だった。外務大臣や政調会長などを歴任し、第1次トランプ政権の時には関税交渉を担当した。一連の「政治とカ[…続きを読む]

2025年9月8日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース列島ニュースアップ
きょうは聴覚障害者が災害の時に使うことを想定して地元の高校生が開発した「SOSカード」について伝える。4人の高校生が2年をかけてつくった。きっかけは社会の課題について考える授業で、「耳が不自由な人がハンデを感じない社会」を実現すること。最初に考えたのは、周囲に気持ちを伝えるツール。聴覚障害を支援する手話通訳士からは「日常生活の中でこのカードを持つとは思えない[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.