TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪湾」 のテレビ露出情報

広島県尾道市は造船の町として知られる。地元造船会社が全長30メートル、定員150人の次世代船を造船している。この船は水素から電気をつくりモーターで動くため二酸化炭素排出がゼロの水素燃料電池船。来年4月からの大阪・関西万博の会期中は、中之島からユニバーサルシティポートを経由して会場まで40分でつなぐ計画。プロジェクトを主導しているのは、水素燃料事業における日本の先駆者・岩谷産業。水素船はエンジンがなく臭いもしないので乗り心地が良いという。課題はモーターの馬力。時速約20キロと速度が従来船の半分しか出せないという。馬力を活かすため船体はアルミ製にして軽量化。今年半ばの完成を目指して建造している。岩谷産業は先月、万博会場の対岸に船専用の水素ステーションを設置。大阪湾での試運転は来月から始まる。
日本の水素船にはライバルがいる。それはスイスのスタートアップ「モビフライ」の次世代船。燃料はリチウムイオン電池の電動船。定員12人で最高時速70キロ。ほかにもスイスのスタートアップ「アルマテック」も水素燃料電池船を開発している。一方、万博に先駆けて注目されている日本の次世代船「ハナリア」は、4月に福岡での就航を目指している。商船三井グループなどが出資するスタートアップ「モテナシー」が開発している。ハナリアは日本発の仕組みで動く旅客船。船内には水素燃料電池・バイオ燃料発電機が搭載されているハイブリッド旅客船。ハナリアの二酸化炭素排出量は、従来と比べ53%以上削減されている。ハイブリッド車が世界でシェアを獲得したように船も環境対応を迫られるなか、ハイブリッドが今の最適解とみる。モテナシーはこの船を水素船を普及させる足がかりにするねらい。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月4日放送 18:25 - 20:00 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?あたれば天国!YOUの大一番SP
女性の名前はアデルさん、フランス出身でワーキングホリデーで1年間日本に住むことになる。食べる決心がついたら連絡をくれることになった。出会いから12日後、いよいよ決心がついたというアデルさんと待ち合わせる。同じシェアハウスに住む友人に見送られるアデルさん、少々高いけどそれを払うだけの価値はあるはずだという。途中であった子どもに励まされながら、アデルさんは新幹線[…続きを読む]

2024年10月13日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
大阪関西万博。今課題となっているのは、いかに関心を高められるか。民間の調査(三菱総合研究所)では大阪関西万博に「大いに関心がある」、「まあ関心がある」と答えた人の割合関心度は、25.6%と、前回去年10月の調査から1.9ポイント低下。前売券の販売状況も、博覧会協会が目標としている1400万枚に対し9日の時点でおよそ714万枚と、半分程度にとどまっている。さら[…続きを読む]

2024年10月4日放送 19:55 - 21:54 テレビ東京
所でナンじゃこりゃ!?ナンじゃこりゃ!?スクープバトル
大阪・泉大津市。巨大なクレーンのついた船。安全対策をして取材開始。その正体は第50吉田号というクレーン船。そのクレーンは132mの高さにもなる。パワーもケタ外れで重さ100トンの鉄骨を持ち上げる。関西国際空港の連絡橋をかける作業などを行ったという。

2024年9月23日放送 0:10 - 0:55 NHK総合
巨大魚&幻の魚を追え!(巨大魚&幻の魚を追え!ナニワの魚を大調査 第5弾)
みやぞんとさかなのおにいさん・川田が調査。水中ドローンで関西国際空港中央の海を見てみると、多くの海藻があった。外敵から隠れる場所となる海藻で豊かな生態系がつくられ、アイゴやシロメバルなどの姿が確認された。海藻が豊かだと小魚の住処となるほか海藻を食べる貝類も豊富となり、貝類を好む大型魚も生息するようになる。
関空の周囲約500mは禁漁区となっている。海の森は[…続きを読む]

2024年9月21日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダ石原良純 神戸の歴史を巡る
訪れたのは六甲ガーデンテラス。六甲山からの夜景を楽しんだ。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.