TVでた蔵トップ>> キーワード

「奄美市(鹿児島)」 のテレビ露出情報

奄美市など南の島ではハブへの警戒が呼びかけられている。奄美市ではハブを捕まえるための講習会が開かれた。参加したのはこの春、島に赴任した警察官ら約30人。去年、奄美大島では22人がハブに噛まれた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月24日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
長い梅雨の可能性もあるという。来週は晴れて、暑くなる。梅雨前線は東北にかかっている。関東の梅雨明けは例年7/19頃だ。大阪は来週は雨。雷雨となる可能性がある。奄美大島の様子を映した。北は梅雨空が続く。関東はなかなか梅雨明けしないが、当面は雨が少ない。暑さには気をつけなければいけない。全国的に蒸し暑い日が続く。南から太平洋高気圧が強まり、梅雨前線がいったりきた[…続きを読む]

2024年6月24日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
きのう福井県美山では1時間雨量47.5mmを観測し6月の観測史上一番を記録。気象庁はきのう東北が梅雨入りしたとみられると発表した。平年より10日前後遅い。関東甲信は統計史上3番目に遅い梅雨入り。箱根町ではこの時期電車に乗りながらあじさいを楽しむことができる。きのう奄美地方は梅雨明けし今年2番目の暑さとなり熱中症警戒アラートも発表された。平年より9日遅い梅雨入[…続きを読む]

2024年6月23日放送 22:00 - 23:15 フジテレビ
Mr.サンデー(ニュース)
全国で次々に梅雨入りが発表され、「短期集中型」と言われる今シーズン。線状降水帯予測の最前線を取材。今日、東北地方で平年より2週間遅い梅雨入りが、奄美地方出は平年より6日早く梅雨明けがそれぞれ発表された。気象予報士・芦原瑞文氏によると、今年の梅雨は「短期集中型」。梅雨の期間は短いが雨は集中的に降る可能性があるという。気象研究所台風・災害気象研究部・加藤輝之部長[…続きを読む]

2024年6月23日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
鹿児島県の奄美地方は今日梅雨明けし青空が広がった。奄美地方は平年より9日遅い梅雨入りだったが梅雨明けは平年より6日早くなった。

2024年6月15日放送 20:54 - 21:54 テレビ朝日
サタデーステーション(ニュース)
きのう沖縄に100年ぶりの大雨をもたらした梅雨前線。きょうは北上し、鹿児島・徳之島で避難指示が出た。梅雨入りが遅れている地域では各地で猛暑日に。鹿児島県伊仙町では山から滝のような土砂。道路は川のよう。徳之島には土砂災害警戒情報が出され、道路が冠水。南西諸島は今後も激しい雨が降るおそれがあり注意が必要。きのうは沖縄が100年ぶりの大雨に見舞われた。記録的短時間[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.