TVでた蔵トップ>> キーワード

「富山県」 のテレビ露出情報

JR東日本の北陸応援フリーきっぷを紹介。東京都区内発着の北陸新幹線の往復乗車が可能。価格2万円。さらに北陸フリーエリアの4日間乗り放題セット。販売は来月11日まで。続いて日本航空からタイムセール。東京(羽田)ー石川(小松)、大阪(伊丹)ー新潟など価格7700円~。販売はあさってまで。利用期間は4月1日~5月31日。政府では北陸応援割が始まる。旅行・宿泊料金最大50%引き。補助上限(1人あたり)宿泊単体・交通費付き宿泊旅行で1泊2万円、交通費付き宿泊旅行で2泊以上3万円、周遊型旅行(宿泊地が2県以上)3万5000円。期間は来月16日~4月26日。予約開始は来月8日~。ただ、対象は現時点で福井・富山・新潟。石川は開始時期未定。金沢市より南のホテルなど2次避難者がきのう時点で4850人いる。観光と被災者支援の両立に課題がある状況。馳知事は「(各県と)同時にスタートさせたいと思っていますが、隣県と状況が違うことはご理解ください」と話している。今週中に開始時期の方向性を示す見通し。北陸応援割の開始時期を巡って、金沢市観光協会担当者は「市内の観光地はほぼ全て再開しているので他県と同時の開始が望ましい」、加賀市観光交流機構担当者は「足並みを揃えて3月16日から開始してほしい。他県にお客さんが流れてしまうのは避けたい」と話している。松田さんは「石川県全体まだダメですってなってしまうと行っちゃいけないって気持ちになってしまうと思うので、逆に来ても大丈夫なところを言ってもらうと行く方としては行きやすくなると思う」等とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月20日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!(特集)
まずはグルメ部門から。教えてくれるのはZ世代のトレンドを調査し、過去にも「ぷくぷくサンダル」や「猫プリン」など数々の流行を的中させてきたZ総研の柴崎汐理さん。柴崎さんの予想は「オニワッサン」。そこで去年末できたばかりという名古屋のオニワッサン販売店へ。同じ建物内では韓国のドーナツ「クァベギ」や「ジェラート」も販売。全国から訪れるほどすでに大人気。「オニワッサ[…続きを読む]

2024年6月17日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
きょうは低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で九州南部では朝から雨が降っていて日中には雨が強まる見込み。午後には九州北部や四国などでも雨が降り始める見込み。あす正午までの24時間の予想雨量は、多いところで九州南部・四国で300ミリ、奄美・近畿で180ミリ、九州北部・東海で150ミリなどとなっている。気象庁は土砂災害などに厳重に警戒するよ[…続きを読む]

2024年6月17日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
大雨と気温に関する解説。今日の最高気温は仙台32℃・東京や名古屋などで30℃と予想した。熱中症に注意するよう呼びかけられた。また関東から沖縄では夕方以降で大雨警報が発表される可能性がある。沖縄・豊見城市などの大雨にはならないものの、道路が冠水するなど大雨は前半から起きる可能性があるとのこと。梅雨入りが遅い理由について天達気象予報士は「今年は南の太平洋高気圧が[…続きを読む]

2024年6月16日放送 7:30 - 8:00 TBS
がっちりマンデー!!(エンディング)
後藤達也のおすすめ養殖は、アトランドのサーモン陸上養殖。数年後には2500トンほど年間出荷できるという。

2024年6月15日放送 21:15 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター(上半期 SNSが沸いた!)
都内の公道をフォーミュラEカーが疾走。富山ではホタルイカが大量発生。住吉大社でカーネル・サンダース人形が供養された。尊富士が史上最速で幕内優勝し、青森で凱旋パレードが行われた。長崎でモットモが4年ぶりに復活。長野で炎の上がる餃子がバズった。福岡で78歳の店主が作るハンバーガーが話題に。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.