TVでた蔵トップ>> キーワード

「小林史明環境副大臣」 のテレビ露出情報

今月24日午後5時前、都内のホテルでカメラが捉えたのは、小泉純一郎元総理。この日、石破総理サイドの呼びかけで行われた会食には、小泉元総理、山崎元自民党副総裁、武部元幹事長、赤沢経済再生担当大臣の5人が同席した。歴代の総理と比べ、極端に会食が少ないという石破総理。政治ジャーナリストの田崎史郎氏は、異例の会食の狙いについて「(小泉元総理らと)会っていることを見せることに意義がある」と話す。自民党内で石破おろしは本格化している。石破政権の副大臣らからも、辞任覚悟の総裁選の前倒し要求が噴出。田崎氏によると、小泉元総理らとの会食にはこうした動きをけん制する狙いがあるという。異例の会食で一体何が語られたのか。Mr.サンデーの取材に応じたのは元自民党副総裁の山崎拓氏。異例の会食をとりもったキーパーソンがその内幕を語ってくれた。会食の10日前、福岡で暮らす山崎氏に赤沢亮正経済再生担当大臣から連絡があったという。石破総理の腹心として日米関税交渉で多忙を極める赤沢大臣の突然の来訪。そして頼まれたというのが小泉元総理を交えた会食のセッティングだったという。その10日後、約束の10分前に日本料理店に到着したという山崎氏。するとそこには、石破総理が一番に店に到着し末席に座っていた。最後に到着した小泉元総理が上座の真ん中に座り、その両脇に山崎氏と武部氏、下座側に石破総理と赤沢大寺院が着席。会食は日本酒を酌み交わしながら和やかな雰囲気で始まったという。実はこのメンバーでの会食は初めてではない。去年5月14日、石破総理はまだ総裁選に立つのか迷っていたため、小泉元総理は総理総裁になる心構えというのを説教風で石破総理に話したという。23年前、石破氏を初入閣させた当時の小泉総理。去年、総裁選への出馬を迷っていた石破氏に、アドバイスを送りこれが出馬のキッカケとなったという。それから1年余、総理総裁として窮地に立つ石破氏との間で、どんなやりとりが繰り広げられたのか。
この日、話題の中心となったのは今後の進退について。小泉元総理の激励に無言で耳を傾けていたという石破総理だが、ある一言で和やかな空気が凍りついたという。なぜか進次郎という名前に微妙な表情をみせたという小泉元総理。気まずい空気の中、必死で話題を変えたという山崎拓元自民党副総裁。政治ジャーナリストの後藤謙次氏は、石破総理が進次郎氏の名前を挙げたのには狙いがあったのではと推察する。「小泉さんが出ることが今の総裁選の前倒しを巡る議論にも相当な影響を与える。もちろんこの局面では(総裁選に)出ないでほしい。それをお父さんの口から聞いてみたいと、その思いは非常に強かったと思いますね」と話す。そんな微妙なやりとりの中、届いたのは内閣支持率の上昇を伝える大手新聞社の世論調査。意外な世論の動きに石破総理は笑顔を見せたという。そしてこの日、小泉元総理が石破総理に最も熱く語ったというのが「郵政解散」の体験談。当時、郵政民営化に反対する自民党議員を抵抗勢力と呼ぶと、衆議院を解散。「自民党をぶっ壊す」というスローガンのもと、抵抗勢力の公認を取り消し刺客候補を放つと、世論の強い支持を受け衆院選を圧勝した。解散総選挙のヒントとは何を意味するのか。石破おろしをめぐり揺れる自民党。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月9日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
ポスト石破で予想される候補者の強みと弱みを解説。高市早苗は党政調会長や総務大臣などを歴任している。前回は第1回投票で1位、決選投票で敗北した。田崎史郎は「国会議員票の支持をどれだけ固められるかが課題。」、林尚行は「野党と与党の連携が課題。高市さんカラーは公明党からは受け入れ難い面がある。野党でも高市さん出身の奈良県と大阪の維新とは犬猿の仲。」、岩田夏弥は「経[…続きを読む]

2025年9月7日放送 20:54 - 23:09 フジテレビ
Mr.サンデー(ニュース)
あかま二郎衆院議員は小泉進次郎の総裁選出馬についてコメントした。ポスト石破の最有力候補、小泉氏の動向が注目されている。岩田明子は小泉氏が総裁選出馬への意欲を持っていると話した。直近1か月の小泉氏の発言を紹介。総裁選前倒しについて世論は冷ややかな状況と語っていたが、副大臣や政務官などから前倒しの声が上がり、参院選の総括で解党的な出直しが必要とされると、前倒しを[…続きを読む]

2025年9月7日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
総裁選前倒しがどのように決まっていくのか。自民党の国会議員は295人、都道府県連の代表47人の計342人の過半数にあたる172人が要求すると前倒しが決定する。現時点の情勢は、前倒しを要求するという方が131人(44%)、要求しないが47人(16%)。態度保留・未回答が117人(40%)。要求するとした131人の中には、現役閣僚の法務三役全員や副大臣、政務官合[…続きを読む]

2025年9月2日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
きょう行われた自民党の両院議員総会は石破総理の謝罪で幕を開けた。その後、大敗した参院選の総括について「物価高対策や政治と金の問題などが敗因だった」と報告され、石破総理個人の責任について言及はなかった。総会終了後、森山幹事長は参院選の責任を取るため石破総理に辞任の意向を伝えた。さらに、鈴木総務会長や小野寺政調会長、木原選対委員長も相次いで辞任の意向を伝えた。党[…続きを読む]

2025年9月2日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
総裁選の前倒しをめぐり分裂する自民党、本来なら石破内閣を支えるべき副大臣・政務官からも次々と総裁選前倒しの声が上がっている。前倒しを求める声は地方組織からも上がっている。自民党兵庫県連はおととい全会一致で臨時の総裁選を求める方針を決定した。そんな中“ポスト石破”の名前が上がる小泉農林水産相はきのう番組に出演しこうした動きに理解を示す発言を行った。自民党はこの[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.