TVでた蔵トップ>> キーワード

「小池百合子知事」 のテレビ露出情報

きのう開会された東京都議会。その後の会見で東京都・小池百合子知事は「きょうから2回めの定例会が始まったところ、行政は継続してこそ力なり」などコメント。この日、都議会での所信表明では、都知事選への出馬表明をしなかった。小池都知事の側近は「遅い出馬表明は興味を引き続けることができ、情勢判断もできる」などコメント。元衆議院議員・若狭勝氏は、「小池都知事は、蓮舫議員が具体的な主張をさらに発表してから出馬表明でカウンターパンチを浴びせる作戦を取る」とコメント。
小池知事の本音について田崎氏は「総理総裁を目指す道はあるが。都知事の方が仕事ができる。懸案も大きい。そう考えるとより確実な道を選んでいるのではないか」などコメント。小池知事は東京都議会の所信表明演説では出馬は表明しなかったが、その日に蓮舫参院議員が都議会定例会と同じフロア同じ時間帯にいたという。これは立憲・共産など6会派へのあいさつ回りをしたのだという。蓮舫参院議員は「ここから一歩一歩都民の皆さまに私が挑戦した理由というものを小池さんの思いではなく私の都政に対しての思いをしっかりお伝えしていきたいなど改めて思った」などコメントしている。眞鍋かをりさんは「都民からすると、こうやって自民批判をされているのを見ていると国政のうんざり感の延長線上に見えてしまう。都政は都政としてほしい」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月19日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ気になる!3コマニュース
東京都が公式のアプリ「東京アプリ」をスタートさせた。イベントに参加するだけで買い物に利用できるポイントがもらえるなどお得さを打ち出している。東京・北区で来月開催される桜ウォーク2025は参加費は無料だが、参加するだけで500ポイントもらえるという。都によると、社会的意義のある活動を対象としているということ。小池都知事によると様々な手続きやサービスの利用を一元[…続きを読む]

2025年2月13日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
私立支援「39万円報道」が波紋を呼んでいる話題についてのトーク。政治部の高田圭太による解説。高田圭太は「いくらまで助成するかでもめている。」等と解説した。現在の国の高校授業料支援を紹介。維新側は予算案に賛成する条件として私立の所得制限なしを求めている。高田圭太は「維新ものめない数字が出たので政府・与党関係者が否定する事態となった。先程、自民党の森山幹事長と維[…続きを読む]

2025年2月10日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング独自取材
止まらない住宅価格の高騰・東京23区内の新築マンショ価格は年を追うごとに上がっていて、一昨年からは平均価格1億円を超えている。予算7000万円で購入希望の夫婦は都内23区のマンションは断念し、1都3県まで範囲を広げて検討しているという。子育て世代の東京離れが進む中、小池知事が打ち出したのはアフォーダブルな住宅の提供。アフォーダブル住宅とは手頃な価格で提供され[…続きを読む]

2025年2月7日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!PICK UP NEWS
タイを訪問中の東京都・小池知事は、バンコクの知事と共同声明を発表。激甚化する自然災害や少子高齢化など、大都市共通の課題を解決するためのノウハウを今後共有し、さらなる連携強化を図っていく考えを明らかにした。バンコク都知事は「東京都をモデルとして洪水対策や下水道の仕組みを勉強したい」と述べた。

2025年2月7日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(今朝の注目ニュース)
小池都知事はきのうバンコク都知事らの案内で現地の水害対策委施設を見学した。近年の気候変動のためタイ国内では大規模な洪水による被害が深刻化していて、雨水を吸収する役割がある森林公園や川の水位を下げるためのポンプ場などを視察したあと、両都市の水害対策について意見交換を行った。また東京都とバンコク都が共同声明を発表し、激甚化する自然災害や少子高齢化など、大都市共通[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.