TVでた蔵トップ>> キーワード

「熊本地震」 のテレビ露出情報

みんなで助かるためにそれぞれできることを考える。キーワードは「日常からの関係性」。ペアレント・サポートすてっぷの安藤さんは、福祉関係者らとも協力して災害時でも障害のある人が孤立しないように考えられた「かがやき手帳」を開発した。避難先としてどこがあるか、災害時でも大事にしたいことは何かを書き周りと共有する。障害のある人の就労支援を行っている佐藤さんは、これまでに関わった障害のある人たちの手帳を今後一緒に作っていく予定。安藤さんたちは福祉関係者に向けて手帳の作り方に関する勉強会を開いた。単独で書くのではなく支援者と相談しながら書くことが大事だと強調した。熊本県発達障害当事者会リルビットの須藤さんは、熊本地震の際に発達障害者の居場所を作ろうとアパートの部屋を借りるために家主の元を訪れたが「住民から反対された」と断られた。そうした中、知り合いから声をかけられ困窮者支援や子ども支援を行う人たちで作られる混成チームに発達障害がある仲間と参加した。障害のある人もない人も一緒になって夜回りや車中泊調査などを行った。その時活動仲間から「頑張ってるね」という言葉をかけられ心に響いたという。この体験を通じて安心できたからこそ特性のことを話せたという。須藤さんらと一緒に活動した男性は「ネットワークを日頃から協力しながら作っていくのが大事」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月3日放送 10:05 - 10:50 NHK総合
明日をまもるナビ(明日をまもるナビ)
今回のテーマは、海外から学ぶ避難所運営。水崎綾女が、子供の頃に避難所や仮設住宅で暮らした経験を語った。イタリア・アマトリーチェと熊本・益城町の、地震の避難所の写真を紹介。熊本地震の直接死は50人で、災害関連死は222人。

2024年10月25日放送 23:45 - 1:15 NHK総合
今夜も生でさだまさし熊本馬刺し 僕まさし
さだは演奏したギターはテリー中本に頼んだ最後の特注ギター、高音と低音の間をつなぐ中音に個性が出る、中音にかなり注文をつけて頑張ってくれたなどと話した。熊本城ホールでの20数年ぶりに生のライブを見ることができたという人吉の視聴者からのお便り、さだの歌やトークを聞かせて育てた21歳の息子が熊本のコンサートに参加したというお便り、熊本地震のときに南阿蘇中学の体育館[…続きを読む]

2024年10月7日放送 13:00 - 18:00 NHK総合
国会中継(代表質問)
日露関係について。まず対ロシア経済協力担当大臣を廃止するとの決断を評価する。2014年にロシアがクリミアを併合した。その後、国際社会は制裁を加えた。日本もその一員となったが、2016年から日本はロシアに8項目の経済強力を申し入れ、その担当大臣を経済産業大臣が兼ねることとなる。北方四島の共同開発まで協議するように。経済協力を通じて領土問題などの進展を期待してい[…続きを読む]

2024年10月7日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
能登半島地震で警察や消防などの到着に時間がかかったことなどを受けて、地元の消防団員に救助の技術を学んでもらおうと、熊本県菊陽町で、倒壊した家屋の状況を再現できる大型の装置を使った初めての訓練が行われた。8年前の熊本地震の救助活動のデータを分析。

2024年10月2日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.ナゼ?ナゼ?
本離れが進む中、売り上げを伸ばしている書店についてのトーク。佐藤大樹は「埼玉の書店が潰れてしまった。電子書籍を呼んでいる。」等とコメントした。児嶋一哉は「本はデジタルでしか読んでいない。」等とコメントした。安藤桃子は「本は紙で読む体験だと思う。」等とコメントした。マンボウやしろは「ネット販売が本屋の数を減らしているという側面もあると思う。こないだ、神保町のほ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.