前回に引き続きヤバイTシャツ屋さんがゲスト。今回はヤバTのライブを深堀り。昨年、志摩スペイン村を貸し切ってライブを行った際には、パークのパレードフロートに乗って登場。さらにライブにメンバーの家族がスペシャルゲストとして登場したことも。ありぼぼの父母が出演した際には、それぞれお琴と津軽三味線で演奏に参加した。ありぼぼは「わたしたちの音楽のルーツを紹介します」という紹介で親が出てきたら面白いんじゃないかと思い、ボケのつもりで親を出演させたが、結果的にファンから「そこが一番感動した」と予想外の好評をもらったと話し、「感動させるつもりでやってない」とコメントした。藤牧は「その演奏にがっつりついていけてる感じがすごいと思います。メンバーみたいな顔してやってた」とヤバTの家族を絶賛。尾崎は「仮に想像してみたんですよ。俺が家族とやってる姿想像したら恥ずかしくて無理っすね」と話した。
INIからヤバTへ「LIVEをふだんと違う環境でやるときの気持ちの構え方は?」。フェスなどに出演した際の振る舞いについてこやまは「僕らのこと知らない人も知ってるふりして楽しんでくださいって第一声で言う」と回答。盛山は「なんなら新規のファンの獲得のチャンスでもある」とコメントし、ありぼぼは「そうなんですよ。わたしたちは結構そのマインドでいます」と同意した。さらに「ヤバTはどのようにMCを盛り上げている?」」と質問。もりもとは「土地を絡めたり対バン相手にちなんだトークをする」と回答した。
INIからヤバTへ「LIVEをふだんと違う環境でやるときの気持ちの構え方は?」。フェスなどに出演した際の振る舞いについてこやまは「僕らのこと知らない人も知ってるふりして楽しんでくださいって第一声で言う」と回答。盛山は「なんなら新規のファンの獲得のチャンスでもある」とコメントし、ありぼぼは「そうなんですよ。わたしたちは結構そのマインドでいます」と同意した。さらに「ヤバTはどのようにMCを盛り上げている?」」と質問。もりもとは「土地を絡めたり対バン相手にちなんだトークをする」と回答した。
住所: 三重県志摩市磯部町坂崎952-4
URL: http://www.parque-net.com/
URL: http://www.parque-net.com/