TVでた蔵トップ>> キーワード

「政策研究大学院大学」 のテレビ露出情報

東大の授業料引き上げ検討。すでに7つの国立大学は引き上げている(東京工業大学、東京医科歯科大学、東京農工大学、一橋大学、政策研究大学院大学、千葉大学、東京藝術大学)。教育環境の充実などが理由。国立大学の授業料は、標準額は2005年以降、20年近くにわたって据え置かれてきた。一方の私立大学は年々上昇。昨年度の平均は95万円余。小林さんによると大学には危機感があるという。1つは少子化。18歳人口の減少が想定以上のスピードで進んでいる。そして、もう一つが国際競争力。世界の大学ランキング2024(英国・タイムズハイヤーエデュケーションを)見ると、上位は英国と米国の大学。このランキングは、教育研究の質、国際性などの指標をもとにした総合順位。日本でトップの東大も世界では29位。リクルート進学総研所長・小林浩さんの解説「今、世界では優秀な学生の獲得競争。日本の学生も世界を見て大学を選ぶように。まさに世界で見ると高等教育は成長マーケット。どのように国際競争を勝ち残るかは大学の大きな問題になっている。ただ、そのためには優秀な教員や質の高い教育環境が必要。それには、やはりお金が必要。お金がかかる教育をどう実現していくかとなったとき、物価上昇や光熱費高騰も影響があるという状況。一方、国からの交付金は厳しい国家財政を反映し、少しずつ減額されている」。
住所: 東京都港区六本木7-22-1
URL: http://www.grips.ac.jp/jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月25日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
きのう英国で暮らす日本人をサポートする団体などが開いたレセプションに天皇陛下が出席された。訪英4日目となるきょう、国賓としての公式行事が控えている。第二次世界大戦で戦火を交えた日本と英国。戦後、両国の間では互いを歓迎する行事“パレード”が行われてきた。1971年に昭和天皇が天皇として初めて英国を訪問、パレードではエリザベス女王も同乗し厳戒態勢の中行われた。女[…続きを読む]

2024年2月7日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(金沢局 昼のニュース)
天皇御一家はきのう、政府の担当者から能登半島地震の被害や復旧状況などについて説明を受けられた。説明はお住まいの御所で昨夜7時前から約2時間にわたり行われ、天皇皇后両陛下と長女の愛子さまは気象庁の森隆志長官と防災を担当している内閣府の高橋謙司政策統括官から地震の被害や救助活動、インフラの復旧状況などについて聞かれた。側近によると御一家は海底が広い範囲で隆起した[…続きを読む]

2024年1月1日放送 5:00 - 6:30 テレビ東京
皇室の窓(皇室の窓)
去年はコロナ禍での行動制限が緩和され、皇室行事も徐々に再開。天皇陛下は誕生日の記者会見で「その時時の感染状況に応じて対応しながら、広く国民と接することができれば」など発言。その後、オンラインご訪問も実施。2月には環境問題に関するシンポジウムに出席。4月、御料牧場でご静養。和やかに語り合っていると、両陛下で頭がぶつかる場面が。滞在は6日間。同月、障害者雇用の現[…続きを読む]

2023年9月16日放送 4:20 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
ミャンマーでは国内経済が低迷し、現地通貨の下落が止まらない。要因の一つがクーデターによって実権を握った軍の場当たり的な金融政策と考えられている。アジア総局の高橋潤は取材で月1回はヤンゴンを訪れているが、車が赤信号で停まるたびに物乞いをする子どもや高齢者の姿を目にするという。ヤンゴンで長蛇の列の先にあるのは、食用油とコメ。この日軍の指示で格安で売り出された。国[…続きを読む]

2023年9月13日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
任期付き研究者とは通算の雇用期間が10年超えると任期なしの雇用に変更可能。10年の雇用期間を迎えた任期付き研究者のうち約2000人が契約を終了した。専門家は「契約終了となって人材に対し国も一丸となって海外にも視野を広げてキャリアをサポートしていく必要がある」と話した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.