TVでた蔵トップ>> キーワード

「文部科学省」 のテレビ露出情報

教員の働き方改革や処遇改善について議論してきた国の審議会。中教審(中央教育審議会)特別部会・貞広斎子部会長はきょう夕方、盛山文部科学大臣に審議結果を手渡した。貞広部会長は「これらの施策が実現してこそ、先生が生き生きと働き、子どもたちに教育していける着実な実現をお願いしたい」、盛山文部科学相は「教師を取り巻く環境は、文部科学省にとっても最重要課題の1つ。全力で取り組んでいきたい」と語った。きょうまとめた審議結果。まずは処遇の改善。公立学校の教員の給与について、残業代を支払わない代わりに支給されている上乗せ分を、月給の4%から少なくとも10%以上に引き上げるべきとしている。これには給特法という法律の改正が必要で、実現すれば半世紀ぶりの引き上げ。一方、「定額働かせ放題」ともいわれてきた勤務時間に応じた残業代が支払われない枠組みは残る。教員などから、長時間労働の抑制につながらないという声も上がっていた。教員の健康確保策として新たに盛り込まれたのが、11時間を目安とした勤務間インターバルの導入。今回の審議のまとめでは、このインターバルを守るため、自宅への業務の持ち帰りを避けることも求めている。今回の提言、学校現場はどう受け止めたのか。東京都内の小学校を取材。教員の負担軽減のため、休み時間の見守りに保護者に加わってもらうなど取り組みを進めてきた。ただ長時間労働の解消は容易ではないという。きょうも午前7時ごろには出勤し、授業に向けた準備を進める。夜9時ごろに退勤する教員もいて、勤務間インターバルを11時間取れていない状況があるという。教員の働き方改革に詳しい東京大学・小川正人名誉教授は「11時間、勤務間インターバルは、(最大で)月100時間の時間外労働勤務を容認するもの。大きな効果を生むかどうかは、雹かは慎重にならざるを得ない。減らした分の勤務を担う代替の先制を増やさないと前に進めることは難しい」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月20日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
こうした中、保育士などの養成課程の開設に踏み切ったのが共愛学園前橋国際大学。地域の保育士不足解消のため再来年度から定員50人のコースが加わる。この大学でも全学生の14%が修学支援新制度を利用している。それでも保育士などの養成コースを新設できるのは大学全体の入学者が増加しているから。ここ数年、志願者は増加傾向にあり、現在1200人の定員を上回る学生が在籍してい[…続きを読む]

2024年11月19日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
おととい投開票が行われた兵庫県知事選挙で「SNSが大きな影響を与えた」と指摘されていることを巡り、閣僚からは発言が相次いだ。平デジタル大臣は記者会見で「SNSで一般の人のコメントが広く拡散されるという今までになかった状況が出てきている。表現の自由は極めて重要で、SNSを参考に投票することは民主主義にとってプラスだ。真偽不明な事柄についても断定的に発信されるこ[…続きを読む]

2024年11月17日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(一週間のニュース)
13日水曜日。この日、声明を発表したのは声優らの団体。アニメや映画などの吹き替えにAIの音声を使用しないよう訴えている。声優の声を生成AIに学習させ無断で使われることへの危機感。声優本人の許可を得ることや生成AIの音声であると明記するよう求めている。日本の法律では、声そのものは著作物として認められていないため、団体側は国や事業者に対しAI音声のルール整備を求[…続きを読む]

2024年11月16日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(ニュース)
来年春の開学が決まった通信制のZEN大学の会見。情報や文化、思想など6分野についてオンラインで学ぶことができる。1学年の定員は3500人と通信制としては異例の規模。日本財団と共に計画を進めてきたIT大手のドワンゴは、通信制高校の運営にも関わってきた。高校には、およそ3万人の生徒が学んでいて、学習面での連携も計画しているという。全国のどこに住んでいても授業を受[…続きを読む]

2024年11月16日放送 5:30 - 5:45 TBS
JNNニュース(ニュース)
教育関係23団体が文科省に緊急声明を手渡した。財務省が示した教職調整額の改善案について、「今まで以上に負担を学校や自治体に負わせるもので非現実的だ」などとしている。23団体は、文科省案にある「教職員定数の改善」「総合的な処遇改善」などが必要不可欠と主張。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.