TVでた蔵トップ>> キーワード

「斜里町(北海道)」 のテレビ露出情報

視聴者から送られた各地の写真を紹介。青森市酸ヶ湯では今朝7時の積雪が308cmを記録。12月に積雪3m超は観測史上初。夏・秋が暑いと海水温度が高くなり、冬に寒気が入ってくると、水蒸気が沢山ある状態なので、降る時にはものすごく降るとのこと。クリスマスは穏やかな天気に。夜は北海道で雨や雪に。北日本は強風・高波に注意。金曜日・土曜日は全国的に真冬並みの寒さ。北海道・東北は大雪に注意が必要。その傾向が金・土・日まで続く。30日になると高気圧で緩み、31日も今のところ寒気は弱まる。ただ、低気圧が近づいてくる北海道・東北は雨が降る。全国の10日間の天気予報を伝えた。野村修也は「箱根駅伝は天気で勝負が変わるかもしれない」等とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月26日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
知床を代表する知床五湖では増殖した外来種のスイレンが湖面を覆い、水面に知床連山がうつらなくなってしまった。ロボットボートによる除草という新たな取り組みを取材した。

2025年8月30日放送 2:04 - 3:04 日本テレビ
バズリズム 02クイズ!ミュージックビデオ王
北海道知床にある「カムイワッカ湯の滝」。温泉が流れる滝で、冬場は立入禁止。上流の源泉は70℃ほど。上流の滝ほど温度が高い。

2025年8月27日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびグルメの現場
らーめん波飛沫「2種の柔らかチャーシュー食べ比べ&バターコーンのせ」を紹介した。チャーシューは豚のほほ肉を使用している。ミシュラン北海道にも選ばれた。

2025年8月18日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
「知床五湖」は羅臼岳で登山者の男性がクマに襲われて死亡したことを受け閉鎖されていたが「高架木道」の利用が再開された。男性が襲われた羅臼岳の現場周辺ではクマ3頭が駆除されていて、専門機関がDNAを分析することにしている。

2025年7月24日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
きのうの栃木・那須町では突然降り出した大雨に前方の景色は霞んで見える。埼玉・鴻巣市では午後4時ごろ、激しい雨とともに雷が鳴り響いた。一方、北海道・オホーツク地方は猛烈な暑さに見舞われた。今年はゴールデンウィークになっても雪が降っていた北見市だが、美幌町で観測史上最も高い気温を記録するなど各地で40℃に迫る気温になった。北海道では冷房設備が整っていない家庭も多[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.