TVでた蔵トップ>> キーワード

「新宿区(東京)」 のテレビ露出情報

新大久保と東新宿の間にある24時間営業の弁当店。並ぶ弁当の多くは税込み320円からと激安。唐揚げ弁当やのり弁当も320円。一番高いものとしてヤンニョムチキン弁当があるが420円。多い日には400人以上が来店するという。午後1時半、20代男性が来店。ほぼ毎日来店するといい、その理由は安くておいしいからだと話す。男性はある理由で食費を浮かせたいのだという。この日、購入したのは棒棒鶏とブロッコリーのサラダで300円。ブラジルで生まれ、両親とともに高校生の時に来日したという男性は3か国語が話せる強みを生かし、ツアー会社に勤務している。横浜市内の家で節約生活をしているといい、夕食は格安でできるブラジル料理を作る。節約生活をする理由について、日本語があまり上手ではない母親を日本語学校に通わせるために授業料を貯めているという。 
この弁当店の人気の理由の1つがコメ不足の中、大盛りごはんを提供していること。320円弁当ではごはんの量が2250gも入っている。また、国産米を使っている。新米が出回る今月下旬以降は仕入れ値が2倍になる予定だという。それでも量と価格はそのままで提供したいと考えているという。その背景にあるのは「おなかも心も満たしてほしい」という思い。そのコメを巡り、まさかの注文が。それは、ごはんのみ100人分という注文。100人前を炊くには約12キロが必要となる。ストックのコメがあったため、炊く準備をして、100人分を用意。受け取りに来たのは2人の男性。イベントで必要なごはんが想定より増え、急遽弁当店に注文したという。
別の日の午後8時。高齢男性が来店。男性が手にしたのは320円ののり弁当。男性は週3回、店を利用しているという。自宅は店から徒歩5分の所にあった。男性は職を転々とした後、体調を崩し現在は定職がないという。衣類は格安で買いそろえていた。節約生活が続く中、弁当店についてありがたい存在だという。後日、家を訪れると蛍光灯がつき、男性は明るい表情を見せていた。この夏、台風や大雨に襲われた中でも激安弁当店は24時間営業を続けていた。大雨の日、客足はまばらだが、それでも足を運んでくれる客のため、品ぞろえはいつも通り。午前2時、1人の男性が来店。34歳男性は420円の弁当を購入。男性の前職は会社経営者だったという。仕事にかまけ、妻との関係が悪化したため、単身東京へやってきたという。男性が選んだ新しい職場は夜の街。2人の子供の養育費のため、再出発を誓う。仕事終わりに向かうのが激安弁当店。訪れる人たちのおなかも心も満たしていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
税込み320円からという激安弁当店。そこには節約したい人達があつまる。なぜアメリカンドリームを掴むために激安弁当を?200食の大量購入も。

2025年4月7日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
都電荒川線、街を走る”桜の電車”。都電荒川線は早稲田から三ノ輪橋まで12.2キロを結び、地域の身近な足として親しまれ沿線には桜の名所も多い。神田川~両岸からアーチ状に桜の枝が伸びる。飛鳥山公園~桜の名所をすり抜ける。荒川二丁目~桜並木の下を走る。

2025年4月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
今月から国民年金保険料が昨年度比530円引き上げとなる。就職氷河期世代は現在の40代なかばから50代前半で1990年代バブル崩壊後の不況で就職難。また、第二次ベビーブームといわれた団塊ジュニア世代が多い。現在の年金制度は現役世代の負担を軽くするためマクロ経済スライドで給付額を調整しているが就職氷河期世代の年金受給額が減る可能性がある。今年は5年に一度年金改革[…続きを読む]

2025年4月6日放送 11:15 - 11:45 フジテレビ
ミラモンGOLD(ミラモンGOLD)
今回のミラモンは荻野明花さん。所属する下北沢成徳高校バレーボール部は全国大会を14度制した超名門。過去14人の日本代表を輩出。明花さんがバレーボールを始めたのは10歳の時。中学に上がるとエースとして日本一を経験。その実績が認められ、U18女子日本代表候補に選出。下北沢成徳入学後も1年生で唯一インターハイに出場し、日本一に貢献した。今年1月の春の高校バレーでは[…続きを読む]

2025年4月6日放送 5:45 - 6:00 フジテレビ
皇室ご一家(皇室ご一家)
3月29日、皇居・乾通りの春の一般公開が始まった。全長約750mの並木道には30品種以上・100本余りの桜が植えられている。14日、天皇皇后両陛下は厳しい環境のもとで地域に密着した活動を続けてきた医療・福祉関係者をたたえる医療厚労賞の受賞者と面会された。秋篠宮さまは大阪・関西万博の名誉総裁を務められていて、紀子さまと会場を視察された。大屋根リングは世界最大の[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.