高い水準の回答が相次いでいる今年の春闘。すかいらーくホールディングスはベースアップ・定期昇給で平均6.22%賃上げ、過去10年で最大となる。満額回答が相次ぎ、トヨタ自動車は最も高いケースで月額2万8440円の賃上げで妥結。大手電機メーカーはいずれも月額1万3000円の賃上げで回答するなどしている。
労働組合のない企業などのパートや派遣社員合同で賃上げを求める非正規春闘では、120社に対し一律10%以上の賃上げを要求しているが十分な賃上げに応じない企業も多く、15社の約500人が今月末までのストライキを始めた。春闘ではこのあと中小企業などで交渉が本格化する。
春闘の結果は日銀も注目している。金融市場では日銀が近くマイナス金利を解除するのではないかという見方が出ていて、来週の金融政策決定会合に関心が集まっている。専門家は「日銀にとってはデフレ脱却の決め手になるような大きな判断材料になる」としている。
政労使会議で岸田首相は「中小企業などにも賃上げの流れを広げることが重要」として、後押しする環境整備に全力を尽くしていく考えを示した。
労働組合のない企業などのパートや派遣社員合同で賃上げを求める非正規春闘では、120社に対し一律10%以上の賃上げを要求しているが十分な賃上げに応じない企業も多く、15社の約500人が今月末までのストライキを始めた。春闘ではこのあと中小企業などで交渉が本格化する。
春闘の結果は日銀も注目している。金融市場では日銀が近くマイナス金利を解除するのではないかという見方が出ていて、来週の金融政策決定会合に関心が集まっている。専門家は「日銀にとってはデフレ脱却の決め手になるような大きな判断材料になる」としている。
政労使会議で岸田首相は「中小企業などにも賃上げの流れを広げることが重要」として、後押しする環境整備に全力を尽くしていく考えを示した。