TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京五輪」 のテレビ露出情報

パリ五輪でメダル獲得が期待される日本代表がスタジオに出演。カヌー競技でアジア人初のメダリスト、パリで5度目のオリンピックの羽根田卓也。アーチェリー古川高晴選手選手が6回目なので自身は2番目とのこと。東京五輪で銀メダル、女子バスケットボールから、高田真希・馬瓜エブリン・宮崎早織。現在の状況について右肩を上げて右肩上がりと表した。東京五輪バドミントン混合ダブルス銅メダル、中学時代からペアを組む、東野有紗・渡辺勇大”ワタガシペア”。先輩・後輩だが友達のような感じとのこと。オリンピック初出場、13歳からプロサーファーとして活躍する稲葉玲王。未知なのですごく緊張しているとのこと。まずはオリンピック出場を決めるまでの苦労を伺った。羽根田は「出て当たり前」はプレッシャーだと挙げた。カヌー競技の場合は日本に1枠でなく世界で勝ち取らなければいけない。パリ五輪に関しては世界枠で勝ち取ることができず、アジア枠に回ってしまったので後がない戦いを強いられたという。バスケは東京五輪での銀メダルもあり警戒されていると感じたそう。死の組:スペイン・カナダ・ハンガリーと同組に。ハンガリー戦で地元の声援がすごすぎて負けてしまった。宮崎の指示も聞こえないほどだったそう。ハンガリー戦で馬瓜の得点は1点。シュートが入らず気持ちが乗らなかったというが、宮崎に「お前の吠えが足りない!」と怒られたそう。そのため馬瓜はカナダ戦でチーム最多21得点。馬瓜は普段はおとなしく、宮崎はテレビとは全然違うなぁと思っているそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月17日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
日本選手権20km競歩。東京オリンピック銅メダリスト・山西利和は先頭でレースを進める。前回大会は無念の失格、パリオリンピック出場も逃した。それでも挫折を乗り越え、世界記録を26秒更新し優勝。世界陸上出場も決めた。

2025年2月17日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
きのう開催された「陸上日本選手権」20km競歩。9月の世界選手権出場がかかった今大会で堂々の歩きを見せたのが山西利和(29)。京都大学工学部出身で世界選手権で2度優勝、東京五輪では銅メダルを獲得した実力者。その山西は世界記録ペースで最後までレースを引っ張り、世界記録を26秒更新。4年ぶり3度目の優勝で世界選手権代表内定。

2025年2月17日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
柔道の国際大会でパリ五輪銀メダリストの村尾選手が男子90kg級の決勝に臨んだ。あわせ技で一本勝ちを決めた。一方女子52kg級には東京五輪金メダリストの阿部選手が登場。初戦と準決勝ともに一本勝ちで決勝に行くと、ドイツの選手と対戦した決勝では一本勝ちし、優勝を果たした。

2025年2月17日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(スポーツニュース)
日本選手権男子20km競歩(神戸)。山西利和が1時間16分10秒の世界新記録をマークして優勝した。ことし9月に東京で開かれる世界選手権の代表にも内定した。

2025年2月17日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!スポーツ&エンタ
競歩で京大出身の山西選手が世界新記録。自らフォームの研究を重ねた歩きでレースを引っ張る。そのスピードは約16km/h。成人男性の約4倍。後半が勝負だと思っていたと語る山西選手は最後までペースを崩さず、世界記録を26秒更新してゴール。9月に行われる世界選手権にも内定し次は世界一を狙う。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.