天皇皇后両陛下が石川県の避難所を訪れ、被災した人たちを見舞われた。特別機がエンジントラブルになり羽田空港から1時間以上遅れての出発となった。穴水町の吉村光輝町長が「いま車でいらっしゃった通りが商店街通り」と説明するなどしていた。中心部の商店街もほとんどがしまったまま。今も46人がひない生活を送る地域の施設を見舞われ、避難所で生活する米田吉朗さんは「やっぱり優しい人」などと涙を流していた。両陛下は16人が亡くなった土砂崩れ現場に向かい、黙礼をされた。また津波が押し寄せ流された住宅もあった能登町白丸地区も訪れた。白丸公民館で神田幸夫館長は避難者の方の健康を一番心配していました、と話していた。両陛下は先月、輪島市と珠洲市を訪問されている。
住所: 東京都大田区羽田空港3-3-2
URL: http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/
URL: http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/