TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京都」 のテレビ露出情報

政府は電気代を一般家庭で月1400円負担を減らす方向で調整に入っている。今日、東京都心は31.8℃を記録。真夏日となった。東京消防庁によると、都内では今日、7〜93歳までの男女34人が熱中症の疑いで救急搬送された。熱中症への警戒が高まる中、気象庁は7月からの3ヵ月予報を発表。「例年に比べかなりの高温となるリスクが高い」という。
先週、突如電気やガス代の補助を再開すると表明した岸田総理大臣。標準世帯で電気代は約1400円/月、ガス代は約450円/月、負担を減らす方向で調整に入ってた。ただ補助の再開は8月から。酷暑を乗り切りということだが、7月は補助されない。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月25日放送 12:15 - 12:20 NHK総合
ニュース(関東)(ニュース)
東京都心の気温などを伝えた。

2025年4月25日放送 11:54 - 12:00 NHK総合
気象情報(気象情報)
気象情報を伝えた。

2025年4月25日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
東京23区の今月の消費者物価指数は、生鮮食品を除いた総合で去年の同じ月より3.4%上昇した。上昇率は先月の2.4%から1.0ポイント高くなり、おととし7月以来の3%台となった。高騰が続く米類は93.8%の上昇。

2025年4月25日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
和歌山・白浜町のアドベンチャーワールドはパンダがいることで知られるが、24歳と高齢の母・良浜など4頭を中国に返還する方針。穏やかに過ごすことが望ましいと中国の研究施設から意見を受けたためだといい、残る3頭は繁殖のためのパートナーを探しに行くという。これにより日本のパンダは上野動物園の2頭のみとなるという。

2025年4月24日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(オープニング)
今日の視聴者投稿テーマは「行ってみたい秘境」。FAX03-5454-2918などで募集している。地方に住んでいるので東京に行ってみたが駅の広さに焦っていたとの声が聞かれ、豊永さんは新宿駅や渋谷駅は確かに秘境とコメントした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.