TVでた蔵トップ>> キーワード

「桂由美さん」 のテレビ露出情報

ウェディングドレスを日本中に広めた桂由美さんが26日に亡くなった。結婚式といえば和装が定番だった時代、当時ウェディングドレスを着る人は3%程度。日本初のブライダル専門店をオープンさせたのは1965年。1930年、東京生まれ。大学卒業後、フランスに留学してデザインや縫製の技術を学んだ。そのとき目にした光景がウェディングドレスを着た花嫁の姿。日本初のブライダルファッションデザイナーとしてお決まりの結婚式ではなく、もっと女性が輝ける場にしたいとブライダル事業をスタートさせた。1980年代からはニューヨークやパリなど世界に進出。近年は和を取り入れた作品も発表し、常に女性の輝きを追い求めてきた。母校の大学では毎年ウェディングドレスのショーを開催し、思いを伝えてきた。黒柳徹子さんは「まだまだすることがたくさんあるとおっしゃっていた。私も頑張って作っていただきたかった」とコメントした。葬儀の予定はないが、後日しのぶ会となる追悼ショーを行うことが検討されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月8日放送 13:30 - 14:30 日本テレビ
キントレ高橋海人のどっちが海人でSHOW
今回対決するのは花結い師のTAKAYAさん。花結いは人の髪に生花を結っていく作品。高橋海人も花結いに挑戦。マネキンの頭に土台を作りそこに花を結っていく。絵の具の色を選ぶように花をチョイスするのがポイント。時間をかけるとしおれてしまうため目標時間10分で仕上げる。目標時間はクリアできなかったが遊び心に溢れた作品が完成した。

2024年5月26日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
千鳥の鬼レンチャンサビだけカラオケ 1音外したら 即終了
水森かおりが「天使のウィンク」などを歌ってサビだけカラオケに挑戦。

2024年5月13日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(鹿児島局 昼のニュース)
鹿屋市の「かのやばら園」はおよそ8ヘクタールの敷地に3万5000株のばらが植えられている国内でも最大規模のばら園。白いばらに囲まれた園内のチャペルではおととい鹿児島市のカップルの結婚式が行われた。このチャペルは全国の観光地の中からプロポーズにふさわしい場所として“恋人の聖地”に選ばれているが、式には先月26日に亡くなり、この場所を恋人の聖地に選定した桂由美さ[…続きを読む]

2024年5月5日放送 9:54 - 11:23 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
桂由美さんは日本の花嫁衣裳を変えた第一人者。桂さんが亡くなっていたことがわかった。30歳でファッションの本場パリに留学。帰国後、ウェディングドレスの制作に取りかかる。1964年に日本初のブライダルファッションデザイナーとして活動を開始。川島なお美、鎧塚俊彦、安めぐみ、東貴博、北川景子、DAIGO、三原じゅん子議員、高市早苗議員など多くの著名人のブライダル衣裳[…続きを読む]

2024年5月3日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日
徹子の部屋(オープニング)
本日は、先日亡くなった桂由美さんの最後のテレビ出演の模様を放送する。収録は4月22日に行われた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.