TVでた蔵トップ>> キーワード

「森山裕」 のテレビ露出情報

自民党・石破新総裁は新執行部の発足と、来月1日の組閣に向けて、党の役員と閣僚の人選を進めている。これまでに新しい幹事長に森山裕総務会長を起用する意向を固めた。石破新総裁としては、豊富な政治経験や幅広い人脈を持つ森山氏を起用することで、政策の推進を図るとともに挙党態勢を構築するねらいがあるものと見られる。また林芳正官房長官を続投させる意向を固めた。林氏は今回の総裁選挙の1回目の投票で4位の票を獲得した。さらに総裁選挙で最も多い議員票を獲得して3位につけた小泉進次郎氏を、党の選挙対策委員長に起用する方針。このほか石破新総裁は総裁選挙で争った加藤元官房長官と、石破陣営の幹部を務めた岩屋元防衛大臣を党の要職か閣僚で起用したいとしている。また自らの側近の赤澤財務副大臣を閣僚に、青木一彦参議院議員を政府の要職で起用することを検討している。石破新総裁は連立を組む公明党の党大会に出席した。公明党では15年ぶりに代表が交代。任期満了で退任した山口代表の後任に、これまで幹事長を務めていた石井啓一氏が正式に就任した。石井新代表は「最優先の課題は政治への信頼回復。引き続き連立政権の一翼を担い不断の政治改革、国民本位の政策実現に総力を挙げる決意」、石破新総裁は「ともに助け合い日本のため政権を維持するため全身全霊を尽くす」とコメント。立憲民主党・野田代表は、石破新総裁について「しっかり対峙したい。(次の衆院選で)自公(自民党、公明党)の過半数割れを目指していく」。その上で、石破氏が国会論戦を経たうえで、できるだけ早く衆議院の解散総選挙に踏み切りたいとしていることについては「国民に信を問う判断材料はもっと丁寧な議論があってからだ」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月16日放送 5:00 - 5:20 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
参議院選挙は今月20日の投票日まで4日となり、各党は接戦が続く選挙区に幹部が重点的に応援に入るなど、終盤の選挙戦に総力を挙げて臨んでいる。

2025年7月15日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
参院選の投開票まであと5日となっている。森山裕幹事長のお膝元である鹿児島選挙区は無所属で尾辻秀久参院議長の娘・尾辻朋実候補が出馬していて、自民党の後継候補として選ばれなかった中、立憲民主党の推薦を受け出馬することとなった。自民党は園田修光候補を起用し森山幹事長もエールを送っているという。参政党は牧野俊一候補で消費税の段階的な廃止を主張している。NHK党・山本[…続きを読む]

2025年6月24日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
自民党の森山幹事長は福岡市で行った講演で「消費税をゼロとするなら、その財源をどこに求めるのか」と野党が参院選の公約に掲げる消費税の減税や廃止を非難した。また一部の野党が財源を赤字国債で賄うべきと主張していることについて「非常に乱暴な話だ」と指摘した。

2025年6月22日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル(ビートたけしのTVタックル)
随意契約に よる政府備蓄米”小泉米”で店頭をじゃぶじゃぶにすると発言する小泉農水相。”小泉米”は入荷すると即完売。スーパーマーケットセルシオ和田町店では、銘柄米が余り精米日が古くなったのは値下げ販売をしたという。備蓄米は残り約10万tとなり、災害などを考えるとこれ以上の放出は難しい。小泉農水相はコメの輸入について言及。カリフォルニア米は5kg3000円前後で[…続きを読む]

2025年6月21日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
サタデーLIVE ニュース ジグザグNEWS
自民党はおととい参議院選挙の公約を発表した。物価高対策として国民1人あたり2万円、子どもと住民税非課税世帯の大人に2万円加算することを盛り込んだ。立憲民主党は食料品の消費税率を来年4月から原則1年間0%にするなどの公約を発表。自民党の現金給付を「バラマキ」と批判する。国民民主党は実質賃金がプラスになるまで消費税を一律5%に引き下げることなどを公約に掲げる。自[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.