日銀・高田創審議委員が石川・金沢市で講演した。高田氏は日銀がマイナス金利政策を解除する直前の講演で解除を示唆して、その発言が注目された人物。日銀が7月末に政策金利を0.25%程度に引き上げ植田総裁が、さらなる利上げも辞さない姿勢を示したことで株価は乱高下。8月5日に日経平均の下落幅は過去最大を記録した。2週間後には再び金融政策決定会合を控える中、そのヒントを得ようと審議委員たちの発言に注目が集まっている。高田氏は金融政策の決定は、その都度判断すると強調。マーケットに予断を与えなかったものの年内のさらなる利上げの可能性を否定しなかった。楽天証券経済研究所・愛宕伸康チーフエコノミストは「おそらく12月は(利上げが)あると思う」とコメント。