TVでた蔵トップ>> キーワード

「民主党」 のテレビ露出情報

中東情勢について吉崎さんは「4月13日の夜にイランがイスラエルを直接攻撃したことで局面はすっかり変わった。もともとイランとイスラエルはずっと敵対関係であったが、イランの攻撃は必ずフーシ派やヒズボラなど必ず代理人を使った攻撃にとどまっていがた、今回4月1日にダマスカスにあるイラン領事館がイスラエルの空爆を受けたことでいままでの微妙なバランスが崩れつつある。今回のイランの攻撃はドローンやミサイルを使った限定的なものなので大ごとにはしたくないんでしょう。ただ、イスラエルがどんな形で反撃するのか全く見えない。個人的にはむしろここで思いとどまって、『ガザ地区のラファで好き勝手やるぞ。それをお前らは認めろよ』という方がイスラエルらしいかなと思う。それよりアメリカ国内の動きに注目。バイデンさんは非常にやりにくくなったと思う。いままでイスラエルはガザ地区でひどいことをする”いじめっ子”という認識だったが、今週になったら突然共和党を中心に『かわいそうだ!』という話になっちゃって、この機会に今まで止まっていたイスラエル支援・ウクライナ支援をまとめたパッケージが動き出すかも知れないという動きもある。ただ、パレスチナの困難な状況は全く変わっていないし、民主党は相変わらず上の世代はイスラエル支持、若い世代はパレスチナ同情論、そういう亀裂が入っているので、バイデン大統領としてはなんとかネタニヤフ首相を抑えたいが、簡単ではない。11月の大統領選挙を考えるととにかく国内のインフレと中東情勢と両方を抑えないといけない、大変難しい局面が続くと思う」と話した。
ベージュブックについて尾河さんは「とても重要だと思う。FRBの基本としては移民の増加や労働参加率の上昇など労働需給の改善により堅調な経済とインフレの抑制は両立するということ。これが本当に妥当かどうかをベージュブックで確認したい。懸念としては中東情勢。原油相場がさらに上昇した場合はガソリン上昇によりアメリカの場合は可処分所得が下がってしまうので、景気にとっては大きくマイナスだが、インフレという意味では上昇要因でFOMCメンバーにとっては利下げを躊躇させるような要因になりうるので、アメリカの景気動向と原油相場の両方を両睨みでみていかないといけない」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月20日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
ホワイトハウスはバイデン大統領とゼレンスキー大統領が26日会談すると発表した。また、ハリス副大統領も個別にゼレンスキー大統領と会談する。会談ではゼレンスキー大統領はウクライナ作成の戦争終結のための計画をバイデン大統領らに提示する。ゼレンスキー大統領はトランプ氏とも会談したい意向を示している。

2024年9月19日放送 10:10 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
11月の米大統領選挙に向けてハリス副大統領とトランプ前大統領が懸命に支持の拡大を訴える中、ハリス氏が支持を期待していたトラック運転手などが加盟する有力労働組合は、どちらの候補も支持しないことを決定した。アメリカ ABCの番組映像が流れた。労働組合の会長は「どちらの候補者も大企業よりも労働者の利益を優先すると約束していない」とコメント、世論調査ではハリス氏が優[…続きを読む]

2024年9月19日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
日本製鉄によるUSスチールの買収を審査している「CFIUS」が日本製鉄が求めていた審査の再申請を認めることが分かった。日鉄は近く申請を出し直すもよう。買収をめぐっては「USW」が反対を表明し、民主・共和両党の大統領候補はともに買収阻止の姿勢を示している。CFIUSが再申請を承認することで買収計画の頓挫は当面回避できる見通し。

2024年9月18日放送 22:00 - 23:08 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
米FRB(連邦準備制度理事会)の金融政策会合。米国で新型コロナの感染が拡大した2020年3月以降、4年半ぶりの利下げが行われることが確実視されていて、世界経済が大きな転換点を迎えるとみられている。FRBは通常0.25%ずつ段階的に利下げを進めるが、今回は一気に2倍にあたる0.5%利下げするとの見方が優勢となっている。背景にはこれまで思われていたより米国経済の[…続きを読む]

2024年8月22日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
米国・民主党大会が行われている米国・シカゴから佐藤キャスターが報告。シカゴでは、ハリス旋風と言っていいほどの熱気を感じるが、これが盤石な支持につながるのかどうか。激戦州の1つ、米国・アリゾナ州で取材をするとまた違った側面も見えてきた。前回の大統領選では、約1万票の僅差で民主党が勝利した激戦州で、今回の大統領選挙でも鍵を握るとされている。今月上旬、ハリス氏は州[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.