TVでた蔵トップ>> キーワード

「江戸川区(東京)」 のテレビ露出情報

魔女の宅急便の原作者、角野栄子さんは去年11月自身が館長を務める魔法文学館が東京江戸川区にオープンした。今年で作家デビュー54年目となる角野さん。代表作魔女の宅急便は累計発行部数が180万部を超えるミリオンセラー。魔法の文学館には魔女の宅急便の舞台になった街が再現されている。キャラクターの映像が映し出され物語の世界に浸ることができる。館内の蔵書は約1万冊。角野さんが選び子どもが一日で読み切れるものを揃えている。角野さんは「本を自分で読むということによって自分の言葉ってものを覚えていく。自分がそういうふうに感じた言葉っていうのを辞書みたいに積んでいくんじゃないかと思う。」などと語った。
角野さんと本との関わりは幼少期に遡る。角野さんが5歳の時に母は亡くなった。寂しさを紛らわしてくれたのは父親が聞かさてくれた童話や昔話だったという。太平洋戦争の最中だったため地方への学童疎開を経験した。「子ども目線で見ていた戦争はとても不自由だったがこれからの時代は自分の言葉で語る方が力があると思う。人に訴える力はあると思う。」などと話した。戦後の角野さんを待っていたのは高度経済成長期。当時の子を持つ母親は家事に専念するのが当たり前。角野さんは一人子育てと向き合った。その中でも心の拠り所となったのが物語の世界。思い浮かんだ物語を絵や文章にして一人書き続けたという。角野さんは「批評を受けたいとは思わなかった。自分がせっかく好きなものを見つけたのに自分で腰が引けたら嫌だと思った。そのくらい私はきっと孤独だったと思う。」と語った。書くことの面白さを見て行き続けることができたという。
夢中になれる何かを見つければ人生は豊かなものになる。角野さんは魔法の文学館で過ごすひとときがそのきっかけになればと考えている。角野さんは「好きなものを見つけられる人は幸せだと思う。それを築き上げていった時にその人の”魔法”になると思う」などと語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月22日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
スーパーによると、葉物野菜の価格は去年同月比2倍ほどになっているという。高くなっているのは野菜だけではない。今日、発表された先月の消費者物価指数は、天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が去年の同じ月より2.3%上昇した。このうち大きく値上がりしたのが「米類」で、58.9%上昇と、比較できる1971年以降で上昇幅は最も大きくなった。生産コストの上昇などを[…続きを読む]

2024年11月21日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
カンブリア宮殿カンブリア宮殿 亀戸発!下町老舗の愛情弁当
2023年の持ち帰りの弁当や、惣菜の市場規模はおよそ11兆円。コロナ禍以降に多くの企業がこの市場に参入し競争は激しさを増している。升本の売上はコロナがの落ち込みを盛り返し22億円。多くのファンを掴んでいる。升本は亀戸で長く料理店を営んでいる。升本フーズの社長は塚本光伸。その前身は明治後半の1905年に創業した酒屋が始まり。焼け野原となった戦後に、大衆居酒屋へ[…続きを読む]

2024年11月20日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(特集)
江戸川区の路地裏にあるポストは誰でも秘密を投函できる。週に1度回収され、1枚だけ紹介される。運営するのはアーティストの木村りべかさんで、秘密をテーマにした作品を制作している。木村さんは秘密のことを「生活のきらめき」と呼んでいる。

2024年11月17日放送 0:00 - 0:30 TBS
人生最高レストラン今夜のごちそう様 後藤真希
後藤真希の人生最高の一品を紹介。二品目は「愛する地元の牛タン」。地元・江戸川区のもんじゃ焼き「まんぷく」は1959年創業。今でも江戸川区に住む後藤が子どもの頃から足繁く通っていたという。おすすめは「牛タン塩」でレモン汁にコショウや七味を入れて食べるとのこと。

2024年11月16日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(スポーツニュース)
先月、開かれたパラクライミングの大会。この競技は、4年後のロサンゼルスパラリンピックで新たに採用されることが決まっている。視覚や身体に障害のある選手たちが、高さ15mほどの壁を6分以内にどれだけ高く登れるかを競う。視覚障害のクラスで世界選手権6連覇中なのが會田祥選手。その強さに迫った。大会を控えクライミングジムで練習を重ねる會田。目は光を感じられる程度で壁に[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.