TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破首相」 のテレビ露出情報

波紋が広がった江藤農林水産大臣の「コメは買ったことがない」「売るほどある」という発言。この発言に野党は「これは令和のマリー・アントワネットだ」と述べた。けさ午前8時すぎに江藤大臣は総理大臣官邸で石破総理と面会し、辞表を提出し、受理された。事実上の更迭。江藤大臣は提出後、「極めて不適切な発言をして心からおわび申し上げる」と陳謝したうえで、「トップをつとめることが適切でないと自分自身で判断した」と述べた。江藤大臣の進退について、石破総理はこれまで続投させる方針だったが、野党側の追及、世論の反発の高まりを受け、方針転換を迫られた形。石破内閣での閣僚辞任は初。後任に小泉進次郎元環境大臣を起用する意向を固めた。菅原薫は「これからコメの価格を引き下げられるのかは厳しく手腕を見ていきたい」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月25日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
石破総理は進退について関税交渉の成果を強調し続投に意欲を示した。自民党奈良県連は石破総裁の退陣を含めた党の刷新を求め党本部に意見書を提出した。一方、SNSで#石破辞めるなとう投稿が広がっている。与党は衆参両院で過半数割れになったため野党との協力が不可欠となった。

2025年7月25日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
石破首相は続投の意向を示している。自民党は28日両院議員懇親会を開き、来月中に選挙の総括を行う。党内では両院議員総会開催を求める動きが広がっている。来月、戦後80年の終戦の日・横浜で国際会議が開催されるため、両院議員総会開催に署名するのに慎重な議員もいる。野党8党は衆参両院で与党が少数となったことを受けきょう政策責任者らが会談する。

2025年7月25日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
赤澤経済産業大臣から日米関税協議の報告を受けた石破首相は昨夜、合意にともない影響を受ける事業者などの支援に万全を期す考えを示した。石破首相は全国1000か所の相談窓口で、何を輸出しているのかを精査し、事業者への融資などでの支援に「万全を期していかなければならない」と述べた。その上で、今回の合意にともない「国内の事業者や関連産業で働く方々の不安を払拭するよう、[…続きを読む]

2025年7月25日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
任務が完了し帰国した赤沢大臣。電撃決着となった日米の関税交渉。アメリカのトランプ大統領も合意内容に満足の様子。日米双方が成果を強調した今回の合意、その詳細を公開したのはアメリカのホワイトハウスだった。日本が「ボーイング」の航空機100機を購入するほか、大豆やトウモロコシなどを約80億ドル分購入することなどが明記されている。難航を重ねようやく合意した関税交渉を[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.