TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破総理大臣」 のテレビ露出情報

参議院選挙を前に国会では石破総理大臣と野党代表との党首討論が行われた。立憲民主党の野田代表は物価高に政府は無策だとして食料品の消費税率を0%にするよう迫った。野田代表はまた、おととい自民と公明の幹部が物価高対策として給付を行う方針を示したことをについて「ばら撒きではないか」と迫った。これに対し、石破総理は「給付金について現在検討しているという事実はない」と述べたうえで、まずは与党での議論を経たうえで政府としての適切な物価高対策を行うとの考えを示した。国民民主党の玉木代表は「上振れた税収は自民党のものでも公明党のものでもなく国民のものだ」として給付ではなく「減税で納税者に返すのが筋」と述べた。これに対し、石破総理は「そのようなことを考えたことは一度もない」と反論した。日本維新の会の共同代表は「医療費をかさ上げし社会保険料を上げるのは少子化に逆行している」として、まずは社会保険料を下げ、手取りを増やすよう訴えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月8日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
アメリカ・トランプ大統領は石破総理宛ての書簡を送り、日本からの輸入品に対し、来月1日から関税25%を課すと通知した。9日に迫っていた相互関税の一時停止の期限は延期されたが、日米で隔たりの大きい自動車への関税措置などをめぐり、ギリギリの交渉が続けられることになる。日本からの輸入品には一律関税10%が課され、これと合わせ24%となる相互関税については今月9日まで[…続きを読む]

2025年7月8日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
石破首相は外国人施策の司令塔となる事務局組織を設置するとし、外国人との秩序ある共生社会の実現に向けた様々な施策を総合的に推進するとした。また林官房長官は会見で一部の外国人による犯罪や迷惑行為、各種制度の不適切な利用など国民が不安や不公平感を有する状況を生じていると指摘。新組織は来週初めに内閣官房に設置する。

2025年7月8日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
トランプ大統領は8月1日から日本からの輸入品に25%の関税を課すと表明した。政府はけさ全ての閣僚が出席する対策本部を開催した。石破総理は25%の関税について、安易な妥協を避け求めるべきものは求め、守るべくものは守るべく厳しい協議を続けてきたからだとし、閣僚らに対し、今後のアメリカとの協議継続や関税の影響を受ける国内産業への対策などについて指示した。石破総理は[…続きを読む]

2025年7月8日放送 7:00 - 7:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
アメリカのトランプ大統領は新たな関税率を通知する石破首相宛の書簡を自身の
SNSで明らかにした。日本からの輸入品に対して、来月1日から25%の関税を課すとしている。書簡では今後の交渉次第では関税措置を見直す可能性があると示唆している。発表を受けて政府はきょう、石破sy翔も出席し総合対策本部の会合を開催することにしている。政権幹部はNHKの取材に対し、「交渉の[…続きを読む]

2025年6月16日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
カナダ西部に位置するカナナスキスで、あす未明からG7サミット(主要7か国首脳会議)が開かれる。開幕を目前に控え、石破総理やトランプ大統領など各国の首脳が続々と現地に集まった。西部の都市カルガリーでは、トランプ大統領の関税政策などに抗議するデモが行われていた。アメリカ第一主義を掲げG7各国にも関税を課してきたことで、カナダでも反発が強まっている。G7はウクライ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.