TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破総理」 のテレビ露出情報

参院選で落選した武見氏は「難しい選挙だなと思った。選挙は大事な民意を吸収する手段だと思う。自分の一言にどういう人が反応するのかって自分で直接感じられる。人の心に刺さるようなメッセージ性がなかったから戦いにくかったことは確か。社会的なストレスが反自民という形で結集して破裂して自民党は負けた」と語った。石戸氏は「野党の支持が伸びていると言っても野党も全くてんでばらばらで今は右から左まで全部吸収しちゃってるような状況だから実質的にはどこと協議するのかっていう主導権はまだ自民党は握っている」と話した。武見氏は参政党に関しては「自民党を壊した結果として躍進しただけであり、将来の日本をどういう社会にしようっていう構え方で合意が得られて躍進したわけではない。参政党は一過性のものになる可能性もあるし、もし参政党の党首たちが賢ければより現実的な政策とうまく調合しながら自分たちの仲間を増やしていくだろう」等と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月10日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
石破総理は記者会見で軍部の独走を許した歴史を文民統制の観点から検証し必ず負けるという調査研究があったのになぜ戦争に突き進んだのか自身の見解を発表する考え。歴史認識について過去の総理談話を踏襲し戦争責任に関する言及は避ける方針。石破総理は偏狭なナショナリズム、無責任なポピュリズムに警鐘を鳴らし二度と戦争を起こさせないことが重要だとして平和を求めるために何が必要[…続きを読む]

2025年10月10日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心調査
3位はおととい、ノーベル化学賞の受賞が決まった京都大学・北川進特別教授。2002年に受賞した田中耕一さんは「これでまた日本の考えた発想が起点になったことが認められた」とコメントした。

2025年10月10日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
「石破首相 ハイチ暫定大統領評議会議長と会談」など、この時間のニュースを一覧で紹介。NHK ONEのニュースサイトでも。

2025年10月10日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
石破総理はきょう、戦後80年の節目にあたり総理個人の見解を発表。歴史認識では、過去の総理談話を踏襲し戦争責任に関する言及は避ける方針。偏狭なナショナリズムや無責任なポピュリズムに警鐘を鳴らし、平和のためのメッセージを発信したい考え。

2025年10月9日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
ノーベル化学賞を受賞した京都大学の北川進氏。一夜明けてただのおじさんが急に変わると語り、今年も平穏に過ごしたいと願っていたがいい意味で平穏がなくなりどうしようかと考えているという。その会見後に石破総理から祝意を告げた。授賞式は12月10日のストックホルムで開催。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.