TVでた蔵トップ>> キーワード

「立川市」 のテレビ露出情報

昨日から東京・立川市で目撃が相次いでいるサル。体長は約50cmで専門家によるとまだ小ザルだという。何らかの理由で母親とはぐれたか、違法に飼育されていたものではないかと推測。立川市は、今のところ人的な被害はないため、自発的に自然に戻るよう促す方針。近くで撮影した住民は人馴れしているようだったと話す。立川市は警察と協力し警戒を続け、サルと遭遇した場合は、大声を出さず目を合わせずに近づかないようにしてほしいと呼びかけている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月31日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
東京・昭島市のゴルフ場跡地に建設予定の日本最大級の巨大物流センターの建設を巡り波紋が広がっている。この物流センターの建設予定地は住宅街や学校などの人口密集地に接していて、車両の出入りが1日約5800台が想定されていることから、周辺住民や自治体からは交通安全などへの懸念の声が上がっている。隣接する立川市からも交通渋滞を懸念する声が出ていて、事業者側はトラックの[…続きを読む]

2024年10月9日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょうのトップNEWS
立川市や日野市からなる東京21区。自民党の現職、安倍派に所属していた小田原潔議員は不記載額1240万円、党の役職停止6カ月の処分を受けた。今回少なくとも比例への重複立候補はできなくなった。公認問題を巡って方針を二転三転させた石破総理。説明責任が十分果たされず、地元の理解が進んでいないと判断された議員は非公認とする方針だ。小田原議員も非公認となる可能性がある。[…続きを読む]

2024年9月19日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8NEWSわかるまで解説
23区以外ほぼ有料化。東京都多摩地区は全30市町村でごみ有料化。多摩地域の自治体では八王子市40Lごみ袋10枚で750円、立川市や日野市、武蔵村山市は40Lごみ袋10枚で800円、調布市は45Lごみ袋10枚で840円。スタジオでは有料化は消費の仕方がかわるといい、多摩地域は税源を利用し埋め立てゼロにしているなどと取り組みについてトークをした。

2024年6月27日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
東京・立川市の住宅街に現れた野生のサル。市や警視庁が警戒するなかサルは民家の庭にも侵入。子供用プールを見つけると…。

2024年6月26日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
立川市によるときょう午前9時過ぎ、市内の富士見町でサルが出没したと警察から連絡が入った。正午過ぎに目撃されたサルはこの民家を通って道路の向かいに逃げていったという。市によると今のところけが人はいないが、現場の近くにある小学校ではきょう一斉下校の措置が取られたという。市は捕獲せずにみずから自然に帰るのを見守る方針で、担当者が見回ったりSNSやメールを使ったりし[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.