安定的な皇位継承の在り方を検討する自民党の懇談会は、皇族の数を確保するための方策に関する見解を大筋で了承し会長の麻生副総裁に一任した。政府の有識者会議が報告書に盛り込んだ女性皇族が結婚後も皇室に残る案や旧皇族の男系男子を養子に迎える案に沿った内容。また、2つの案で確保できない場合に備え旧皇族の男系男子を直接皇族とする案を検討することについても理解が得られたという。来週にも衆参両院の議長に報告するとしている。国会では安定的な皇位継承の議論が停滞していたが立憲民主党など4つの党は意見書などをまとめていて自民党が見解を示すことで協議が本格化しそう。