TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

注目の1人区の開票速報。山口選挙区では自民党現職の北村経夫が当選確実。70歳の北村経夫は4期目に突入。鳥取・島根選挙区では自民党新人・出川桃子が当選確実。出川桃子は地方創生を第一に東京一極集中ではなく山陰に新しい風を吹かせたいと意気込んでいた。平井県知事も応援に駆けつけた。
群馬選挙区では、出口調査の結果、参政党の新人・青木ひとみが優勢。自民党の現職・清水真人が追う形。歴代総理を4人輩出し、前回の衆院選裏金の逆風の中、自民が独占した保守王国の群馬。清水真人は防災・減災・国土強靭化を訴えている。佐賀選挙区では、現在リードしているのは自民党現職の山下雄平。3期目を目指す山下雄平。2番手につけているのは立憲民主党新人の富永明美。佐賀市議を2期務めた2児の母。富永明美は物価高対策では食料品の消費税ゼロ、ガソリン税の引き下げなどを訴えている。自身を表す言葉は「明るく元気はつらつ」。栃木選挙区は1つの議席を4人で争う展開。立憲民主党の新人・板津由華が出口調査の結果優勢。自民党の現職・高橋克法は現在2番手。
富山選挙区では、出口調査の結果、国民民主党の庭田幸恵が優勢。元アナウンサーで客室乗務員。自民党の現職・堂故茂は2番手。  

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月26日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーNEWSドリル
衆参で少数与党となった石破政権。野党との連立があるかについて。立憲民主党・野田代表は、自公との大連立は「基本的にありえない」と否定的な考えを示した。国民民主党・玉木代表は「石破政権と組むことはありえない」、日本維新の会も連立入りを否定。石破総理が退陣して別の人が総理になった場合、野党各党のスタンスに変化はあるのか。伊藤さんは、立憲民主党の場合は自民党との大連[…続きを読む]

2025年7月26日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
立憲民主党など野党8党が昨日ガソリンの暫定税率廃止の年内実現を目指すことで一致し、その後立憲は来月開催の臨時国会で法案を提出する意向であることを自民党の坂本国対委員長に伝えた。これに対し坂本国対委員長は難色を示し、「新しい財源を見つけるという課題に野党も責任を持って考えて欲しい」などと主張した。

2025年7月26日放送 5:50 - 6:00 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
臨時国会で野党側はガゾリン暫定税率の廃止法案も提出し審議を求める方針。

2025年7月26日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
野党8党が、ガソリン税暫定税率廃止法案の早期提出で一致した。ガソリン税暫定税率廃止法案は、衆院では野党の賛成多数で可決したが、与党が多数の参院では採決されず廃案となっていた。参院選の結果、野党がまとまれば法案を成立させられる状況になっている。野党各党は、早ければ来月1日招集予定の臨時国会で法案を提出する考えで一致した。参議院で法案の賛成多数での可決・成立には[…続きを読む]

2025年7月25日放送 23:40 - 0:40 日本テレビ
news zero(ニュース)
今夜7時頃の首相官邸前。がんばれ石破茂などと旗を掲げて歩いている人もいる。今夜はSNSの呼びかけで大勢の人々が集まった。
その頃、石破首相は経団連の会合が行われた長野・軽井沢にいた。加速する石破おろしの動き。一方、石破やめるなデモを取材する中で多く聞かれたのが、支持者ではないが他のポスト石破よりふさわしいという声。デモ参加者は「よりマシな候補を選ぶのと同様[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.