TVでた蔵トップ>> キーワード

「第一生命経済研究所」 のテレビ露出情報

容疑者4人が勤めていたインターネット不動産販売。高齢の母親がアパートの1室を売りつけられたという男性が今回、NHKの取材に応じた。男性の80代の母親は6年前に認知症と診断されたが、ヘルパーやケアマネージャーの支援を受けながら1人で暮らしていた。去年、母親の通帳に不審なお金の動きが。預金のほとんどがなくなっていた。母親に使いみちを尋ねたが、心当たりは全くない様子だった。男性が調べたところ、神奈川・相模原市のアパートの1室を購入する契約を結んでいたことが分かった。投資名目で買わされたと見られる。契約書には、見慣れた母親の字でサインがしてあった。購入させられたアパート。不動産会社と交わされた悪質な契約も浮き彫りになってきた。購入したアパートの部屋は、賃貸物件として第三者に貸し出され、不動産会社から賃料が支払われる取り決めだった。ただ持ち分は1部屋ではなく、55分の6。賃料収入は月に2500円ほど。支払った300万円を仮に回収するには100年かかる。東京・板橋区・インターネット不動産販売を訪ねると実体はなく、都内の別の拠点で活動していたと見られている。
認知症の高齢者は増え続けている。厚生労働省の研究班の推計では、来年には471万6000人、団塊ジュニアの世代が65歳以上になる2040年には584万2000人に上り、高齢者の約15%が認知症と推計。グラフ「認知症高齢者が保有する金融資産(試算、第一生命経済研究所・星野卓也主席エコノミスト)」。認知症の高齢者が保有する金融資産も増え続けると見られる。民間のシンクタンクの試算で、来年は128兆円、2040年には197兆円になると推計。大切な資産をどう守るのか、対策が求められている。自分自身や家族が被害に遭わないために何ができるのか。司法書士・杉谷範子さんは「家族信託と呼ばれる制度の利用も選択肢の1つ」と話す。家族信託は、本人が健康なうちに、信頼できる家族や知人と信託契約を結び、金融資産や不動産の管理を任せる制度。財産の持ち主は親のままだが、子どもの名義で財産を管理するため、悪意を持った人物に狙われた場合でも被害を防げるケースがある。杉谷さんは「家族信託でも契約内容は公正証書に残しておくことが望ましい」としたうえで、「被害を防ぐという観点だけでなく、財産の管理について親子間などで日頃から話しておくことが重要」と指摘。
家族信託は、本人が健康なうちに、信頼できる家族や知人に財産を託す制度。このほか、本人の判断能力が低下したあとであれば、家庭裁判所が後見人を選任する法定後見制度がある。司法書士・杉谷範子さんは「本人の希望や資産状況を踏まえたうえで、司法書士や弁護士などの専門家にどの制度を使うべきか相談してほしいと」している。認知症の高齢者を狙った一連の事件。警察の徹底した捜査とともに、卑劣な犯行に対して私たちもできるかぎりの対策を講じる必要がありそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月26日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
10月から食品3000品目が値上げされる。更なる物価高を背景に、きのうのスーパーのタイムセールは多くの人でにぎわっていた。神奈川・横浜市「スーパー生鮮館TAIGA岡津店」の毎週水曜日限定のタイムセールは、300円以上の肉と魚が100円引きとなる。しかも割引になるのは午後4時からの5分間のみ。帝国データバンクによると10月に値上げが予想される食品は3000品目[…続きを読む]

2024年9月24日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,THE TIME,マーケティング部
体験型施設が増えてきている。伊藤園は今年5月に東京・新橋に施設ができ入場料無料で300円でペットボトルのオリジナルラベルが作れる。小田急電鉄が運営するロマンスカーミュージアムでは歴代の車輌を再活用している。 運転シミュレーターや鉄道ジオラマなどがある。東京・新橋の伊藤園「お〜いお茶ミュージアム」では様々なお茶スイーツを味わえたりプロが教えるおいしいお茶の淹れ[…続きを読む]

2024年9月17日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
三井住友DSアセットマネジメントの吉川雅幸さんと第一生命経済研究所の藤代宏一さんを紹介した。”先行指標”が示すものは…。藤代さんは「米国の製造業はいまドル高、あるいは大統領選を前にした不透明感などで、少なくとも景況感で見ると停滞しています。ISMが再び悪い数値となって金融マーケットで米国景気後退懸念がまた盛り上がる、その可能性は少し後退してポジティブなニュー[…続きを読む]

2024年9月12日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS検定
今日告示される自民党総裁選。物価高対策としての消費税減税は否定的立場が多い。一方立憲民主党の吉田晴美氏は、3年間に限り消費税を5%に引き下げるとしている。一般会計の税収に占める消費税の割合は、1989年の導入以来右肩上がりで上昇し、今では最大の税収となっている。今年度は過去最高の約24兆円を見込んでいて、専門家によると消費税は景気の影響を受けにくく、他の税金[…続きを読む]

2024年9月3日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
9月も続く食品の値上げ。帝国データバンクによると、9月の食品値上げは1392品目に上り、5カ月ぶりに1000品目を超えた。冷凍食品を中心とした「加工食品」が全体の約半数を占める。プリマハムは、ハムやソーセージなどの加工食品約200品目の価格を引き上げる他、日清食品やニッスイなどは冷凍食品の一部商品で値上げや内容量を減らす実質値上げを実施する。JA全農たまごに[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.